保健所・保健センター
各市町保健センター、各保健所では、乳幼児の発育や発達、ことばなどの相談事業や親子教室などを行っています。
※この他にもさまざまな育児などについての相談機関があります。
上記の相談機関の他にもさまざまな育児などについての相談機関があります。
詳しくは、
県子ども家庭課(母子保健グループ) TEL:087-832-3285
県子ども家庭課(児童家庭グループ) TEL:087-832-3283
や各市町にお問い合わせください。
市町名 | 母子保健関係 | 電話番号 | 保育関係 | 電話番号 |
---|---|---|---|---|
高松市 | 健康づくり推進課 | 087-839-2363 | こども保育教育課 | 087-839-2358 |
丸亀市 | 健康課 | 0877-24-8806 | 幼稚運営課 | 0877-35-8892 |
坂出市 | けんこう課 | 0877-44-5006 | こども課 | 0877-44-5027 |
善通寺市 | 子ども課 | 0877-63-6365 | 子ども課 | 0877-63-6365 |
観音寺市 | 健康増進課 | 0875-23-3964 | こども未来課 子育て支援課 | 0875₋23₋3903 0875-23-3962 |
さぬき市 | 国保・健康課 | 0879-26-9908 | 幼稚こども園課 | 0879-26-9906 |
東かがわ市 | 保健課 | 0879-26-1229 | 子育て支援課 | 0879-26-1231 |
三豊市 | 子育て支援課 | 0875-73-3016 | 保育幼稚園課 | 0875-73-3036 |
土庄町 | 健康福祉課 | 0879-62-7002 | 教育総務課 | 0879-62-7012 |
小豆島町 | 健康づくり福祉課 | 0879-82-7038 | こども教育課 | 0879-82-7014 |
三木町 | こども課 | 087-891-3322 | こども課 | 087-891-3322 |
直島町 | 住民福祉課 | 087-892-3400 | 教育委員会 | 087-892-2882 |
宇多津町 | 健康増進課 | 0877-49-8008 | 保健福祉課 | 0877-49-8003 |
綾川町 | 健康福祉課 | 087-876-2525 | 子育て支援課 | 087-876-6510 |
琴平町 | 子ども・保健課 | 0877-75-6719 | 子ども・福祉課 | 0877-75-6705 |
多度津町 | 健康福祉課 | 0877-33-1134 | 福祉保健課 | 0877-33-1134 |
まんのう町 | 健康増進課 | 0877-73-0126 | 学校教育課 | 0877-89-7100 |