不妊・不育症の悩み相談
不妊や不育症に悩む夫婦等を対象に医師や保健師による専門の相談を行っています。
保健所
不妊で悩んでいる方は、まず、最寄りの保健所にご相談ください。
なお、保健所では、女性の健康支援として、思春期から女性のライフステージに応じて、個別相談も行っています。
不妊・不育症相談センター
不妊の専門相談は、香川県不妊・不育症相談センターがお受けします。
実施場所
高松市国分寺町国分152-4 (公社)香川県看護協会
実施内容
- 電話相談(専門の看護師等が行います。)
電話受付時間 月~金曜日(10時~16時)
相談専用電話 087-816-1085
※祝・休日等は除きます。 - Eメール相談 http://www.pref.kagawa.lg.jp/kosodate/baby/mail/index.php
- 医師による専門相談 月1~2回(予約制)
※祝・休日等は除きます。
※予約は電話087-816-1085でお受けします。 - こころのケア・カウンセリング(心理カウンセラーが行います。)
月2回(予約制)
※祝・休日等は除きます。
※予約は電話087-816-1085でお受けします。
※不妊の悩みだけでなく、流産・死産等でお子さんをなくされた方や乳幼児突然死症候群(SIDS)等で幼い命をなくされた方の心のケアを行います。 - ウェルカムサロン
毎週月~金 10時~16時(予約不要)
※祝・休日は除きます。
※不妊・不育症に関連した図書を揃えております。いつでもどなたでもご利用いただけます。ご夫婦で、お一人で、お友達とお気軽にお越しください。