瀬戸内保育所

基本情報
保育所名称瀬戸内保育所
郵便番号760-0012
住所高松市瀬戸内町23-7
電話087-861-5701
FAX087-861-5701
公・私
定員・実施内容
定員120
乳児保育実施有り
延長保育実施有り
一時預かり実施無し
休日保育実施無し
地域子育て支援拠点
(センター)
実施無し
受入可能状況年齢によって不可(令和7年2月1日時点)

その他の情報

施設

施設情報
経営主体高松市
施設長名開原 亜希子
敷地面積1,631.33m2
建物面積898.93m2
建物構造鉄筋コンクリート造2階建

入所の概要

入園できる年齢

生後3ヶ月から小学校就学前までのお子さんが入所できます。

令和6年4月1日現在の入所児童数
0歳1歳2歳3歳4歳以上合計
7名16名15名11名23名72名
職員数
施設長保育士調理員合計
1名18名3名22名

保育方針

子ども一人一人の伸びゆく可能性を見守り、情緒の安定と豊かな遊びの積み重ねにより「生きる力」をいっぱい身につけた子ども像を目指して保育をしています。

  • 自ら環境に関わりいきいきと遊ぶ子どもに
  • 基本的、社会的な生活習慣を身につけ、自分でしようとする子どもに
  • 命を大切にする感性豊かな子どもに
  • 栽培や食育活動を通してたのしく食べる子どもに
  • まわりの友達を大切にし共感できる子どもに
  • つよい心と体で最後までやりぬく子どもに

保育内容

  • 各年齢毎にする年齢別保育と異年齢でのふれあいを体験する異年齢保育をしています。(指導計画による基礎的活動) (シーワールド うきうきひろば わくわくひろばなど)
  • 栽培、飼育、食育などを通して、自然の恵みや身近な存在に親しみをもち、いのちを大切にする心を育てる保育をしています。
  • 地域の行事に参加したり、高齢者との世代間交流をしたりして、豊かな経験ができるようにしています。
  • 乳児保育や障がい児保育を実施しています。

保育時間

保育時間
  保育標準時間保育短時間
通常月曜~金曜7:30~18:308:30~16:30
土曜日7:30~12:308:30~12:30
以降は相談に応じます
延長月曜~金曜18:30をこえて19:00まで7:30~8:30
16:30をこえて19:00まで
休所日日曜日・祝日・年末年始

特別保育

延長保育

保護者の都合により、通常の保育時間を超えて実施する保育です。

 保育標準時間保育短時間
延長保育料18:30をこえて19:00まで 300円16:30~18:30 100円
18:30以降は300円加算
※延長保育料の300円には、間食等の費用を含みます。
延長申込み方法①延長保育申込書を、保育所へ提出してください。
②臨時に延長保育が必要となった方は、その時点で保育所へ申込んでください。
延長保育が必要となった時点で、保育所へご相談ください。

一時預かり

保護者がパートタイムなど不規則な就労形態の家庭の児童や保護者の傷病、入院あるいは育児疲れをリフレッシュしたい時など、一時的に保育が必要となる児童を保育します。

現在実施しておりません。

休日保育

保護者の事情で休日に保育できない場合の保育です。

現在実施しておりません。

地域子育て支援拠点(センター)

専業主婦家庭も含めた地域全体の子育て支援として次のような事業を実施しています。どなたでも無料で利用できますのでお気軽にご連絡ください。

現在実施しておりません。

その他子育て支援

地域子育て推進事業
(ぷくぷくワールド)
在宅障がい児ふれあい事業
保育所の子どもたちと楽しく交流し合ったり、お母さん方の子育ての情報を交換したりして、楽しいひとときを過ごしています。
また、育児相談もしています。
毎月第4火曜日 9:30~11:00
保育体験事業小・中・高校生を対象に、子育ての楽しさ喜びを体験できる機会を提供しています。
出前保育日新コミュニティセンターにて、地域の在宅親子を対象にしています。親子で楽しめるふれあい遊びや歌遊びを紹介したり、育児相談や子育てについてのミニ講座もしています。毎月第2火曜日 10:00~11:00

保育所の1日

 3歳未満児3歳以上児
8:00  
8:30●順次登所
健康視診
持ち物始末
●生活
基本的生活習慣
●おやつ
●あそび
●順次登所
健康視診
持ち物始末
●あそび
自由あそび
課題あそび 
9:00
10:00
11:30●食事
準備
片づけ
●食事
準備
片づけ 
12:30●睡眠●睡眠
15:00●おやつ●おやつ
16:30●個別検査
健康視診
順次降所  
●個別検査
健康視診
順次降所

年間行事

年間行事 春


入所式、個人懇談、春の親子遠足、こどもの日の集い

 
年間行事 夏


保育参観、七夕集会、人形劇観劇、プール開き、歯科衛生指導、内科検診、
夏まつりごっこ

 
年間行事 秋


地域交流行事、スポーツ参観、運動会、内科検診、歯科検診、秋の遠足、
コミュニティセンター文化祭、交通安全教室、シルエット劇場観劇、
保育参観、クラス懇談会

 
年間行事 冬


生活発表会、個人懇談、保育参加、クリスマスの集い、まちなか探検、お正月集会、
節分集会、ひなまつり集会、お別れ遠足、おわかれパーティー、小学校との交流、
就学する子どもを送る会

 

 

 

その他

  • 3歳以上児の主食代は月額450円徴収しています。

施設長からのひと言

園長からのひと言

 近くの瀬戸内海には漁船が浮かび、潮風が薫る南向きの庭からは、子どもたちの元気な声がひびいています。見る、聞く、触れるなどの直接体験が豊かにできるよう保育環境の創意工夫をしたり、地域社会の行事にも参加し、交流しています。
 子どもたちには、一日楽しく過ごせる場所であり、保護者にとっても安心して共に子育てをしていける場所であることを願っている保育所です。

 

▲ ページ先頭に戻る