神山保育所
保育所名称 | 神山保育所 |
---|---|
郵便番号 | 761-0821 |
住所 | 木田郡三木町鹿庭1756 |
電話 | 087-899-0322 |
FAX | 087-899-0322 |
公・私 | 公 |
定員 | 60 |
---|---|
乳児保育 | 実施有り |
延長保育 | 実施無し |
一時預かり | 実施無し |
休日保育 | 実施無し |
地域子育て支援拠点 (センター) | 実施無し |
受入可能状況 | 年齢によって不可(令和6年12月1日時点) |
その他の情報
施設
経営主体 | 三木町 |
---|---|
施設長名 | 安西 美香 |
敷地面積 | 2,804.85m2 |
建物面積 | 544.25m2 |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造平屋建 |
入所の概要
入所できる年齢
産休明けから小学校就学前までのお子さんが入所できます。
0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
3名 | 4名 | 15名 | 9名 | 14名 | 15名 | 60名 |
施設長 | 保育士 | 調理員 | 栄養士 | 看護師 | その他 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
1名 | 14名 | 4名 | 1名 | 1名 | 1名 | 22名 |
保育方針
- 1人ひとりの違いを認め合い、人とのふれあいの中で相手を思いやる気持ちを育てる
保育内容
- 健康・安全などに必要な基本的生活習慣を身につける
- 自然環境を活かし、戸外でのびのびと体を動かす
- 友だちや保育者とのかかわりの中で思いやりの心を育てる
保育時間
標準 | 短時間 | ||
---|---|---|---|
通常 | 月曜~金曜 | 午前8時30分~午後4時30分まで (ただし、要望により午前7時30分~ 午後6時30分まで) | 午前8時30分~午後4時30分まで 上記の時間以外は、延長料金が必要となります |
土曜 | 土曜保育については相談に応じます | 土曜保育については相談に応じます | |
閉園日 | 日曜・祝日・年末年始 |
特別保育
延長保育
保護者の都合により、通常の保育時間を超えて実施する保育です。
現在実施しておりません。
一時預かり
保護者がパートタイムなど不規則な就労形態の家庭の児童や保護者の傷病、入院あるいは育児疲れをリフレッシュしたい時など、一時的に保育が必要となる児童を保育します。
現在実施しておりません。
休日保育
保護者の事情で休日に保育できない場合の保育です。
現在実施しておりません。
地域子育て支援拠点(センター)
専業主婦家庭も含めた地域全体の子育て支援として次のような事業を実施しています。どなたでも無料で利用できますのでお気軽にご連絡ください。
現在実施しておりません。
その他子育て支援
|
保育園の1日
7:30 | 早朝保育 |
---|---|
8:30 | 順次登所 視診、荷物の片づけ |
9:00 | 好きな遊びをみつけて遊ぶ 年齢に応じた保育 未満児おやつ |
10:00 | |
11:00 | 給食準備、給食 |
12:00 | 歯磨き、午睡準備 |
13:00 | 午睡 |
14:00 | |
15:00 | 午後のおやつ 帰りのひととき |
16:00 | 順次降所 |
17:00 | |
18:00 | 閉所 |
18:30 |
年間行事
入所式、家庭訪問、健康診断(内科・歯科)、保育参観、神山地区文化祭、春市
田植え体験
個人懇談、プラネタリウム観覧・水遊び、たんぽぽ子ども会
健康診断(内科・歯科)・運動会・芋ほり・焼き芋大会・お楽しみ会
稲刈り体験
生活発表会・クリスマス会・保育参加・個別懇談・お別れ会・修了式
その他
- 保育室はすべて、冷暖房、空気清浄機を完備しています
- 乳児はミルクや離乳食を実施し、3歳児以上は毎月主食費として800円、副食費として4,800円徴収しています
- アレルギーのあるお子さんは、除去食を相談に応じて実施しています
施設長からのひと言
当保育所は、四方を山に囲まれた自然がいっぱいのところにあります。四季を通して0歳から6歳までの子どもたちの元気のよい声が聞こえる楽しい保育所です。友だちを大切に思う心にふれると嬉しくなります。そんな輪を広げていきたいです。