大宮保育園
保育所名称 | 大宮保育園 |
---|---|
郵便番号 | 761-0701 |
住所 | 木田郡三木町池戸2155-2 |
電話 | 087-898-0406 |
FAX | 087-816-0775 |
公・私 | 私 |
定員 | 90 |
---|---|
乳児保育 | 実施有り |
延長保育 | 実施有り |
一時預かり | 実施有り |
休日保育 | 実施無し |
地域子育て支援拠点 (センター) | 実施無し |
受入可能状況 | 不可(令和7年2月1日時点) |
その他の情報
施設
経営主体 | 社会福祉法人 恵福祉会 理事長 入江 恵子 |
---|---|
施設長名 | 山地 里津子 |
敷地面積 | 2,933m2 |
建物面積 | 993.3m2 |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造2階建 |
入所の概要
入園できる年齢
産休明けから小学校就学前までのお子さんが入園できます。
0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
6名 | 18名 | 18名 | 18名 | 17名 | 14名 | 91名 |
施設長 | 保育士 | 栄養士 | 調理師 | その他 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|
1名 | 20名 | 2名 | 1名 | 2名 | 26名 |
保育方針
園目標
1.強い子
2.明るい子
3.すこやかな子
4.自立出来る子
5.情操豊かな子
保育内容
- 保育指針に基づき、各年齢に合ったプログラムを形成しています。
- 乳幼児の健康管理に気を配りながら、人間形成の基礎が培われる大切な時期の子どもたちに一人ひとりの発育・発達に合わせた保育を行い、情緒の安定を図っています。
- 日々の生活の中で、基礎的生活習慣の自立を図り、同年齢・異年齢との遊びを通して健全な心身の育成に努めています。
- 子どもたちが個性豊かで豊かな感性が育つよう、いろいろな教室を取り入れています。
全園児:体操教室、おはなしひろば
4歳児:絵画教室、スポーツ教室、学研わくわくタイム、フラワーアレンジ教室
5歳児:絵画教室、スポーツ教室、学研わくわくタイム、水泳教室、フラワーアレンジ教室
保育時間
標準 | 短時間 | ||
---|---|---|---|
通常 | 月曜~金曜 | 7:30~18:30まで | 8:30~16:30まで |
土曜日 | 7:30~17:00 午後は相談に応じます | 8:30~16:30 午後は相談に応じます | |
延長 | 月曜~金曜 | 18:30~19:00の間実施しております | 相談に応じます |
閉園日 | 日曜・祝祭日・年始 | 日曜・祝祭日・年始 |
特別保育
延長保育
保護者の都合により、通常の保育時間を超えて実施する保育です。
保護者負担金 | 1回につき300円 |
---|---|
申込方法 | 延長保育申込書に記入 |
一時預かり
保護者がパートタイムなど不規則な就労形態の家庭の児童や保護者の傷病、入院あるいは育児疲れをリフレッシュしたい時など、一時的に保育が必要となる児童を保育します。
受入できる年齢 | 生後3ヶ月~小学校就学前の幼児 |
---|---|
保護者負担金 | 平日1時間300円(給食300円、おやつ1回100円) |
申込方法 | ・前日までに電話にて問い合わせの上来園 ・申請書を提出 |
保育できる曜日・時間 | 月~金曜 9:00~15:00 |
休日保育
保護者の事情で休日に保育できない場合の保育です。
現在実施しておりません。
地域子育て支援拠点(センター)
専業主婦家庭も含めた地域全体の子育て支援として次のような事業を実施しています。どなたでも無料で利用できますのでお気軽にご連絡ください。
現在実施しておりません。
その他子育て支援
外部から講師をお招きし、コンサート・講演会等に地域の方の参加を呼びかけ、子育て中のお母さんたちを支援しています。
保育園の1日
7:30 | 早朝保育 |
---|---|
8:00 | 登園 |
9:00 | 給食 |
10:00 | |
11:00 | |
12:00 | |
12:30 | 午睡 |
14:00 | |
15:00 | おやつ |
16:00 | 年齢に応じた活動 順次降園 居残り保育 |
17:00 | |
18:00 | |
18:30 | 延長保育 |
19:00 | |
19:30 | |
20:00 |
年間行事
入園式、新入園児歓迎会、お花見会、親子遠足、菜園活動、定期健康診断、
ブラッシング指導、ファミリーデー
七夕まつり集会、保育参観、プール開き、水泳教室、ふれあい縁日、
おかいものごっこ、体操教室
運動会、遠足、定期健康診断、歯科検診、いも掘り、おまつりごっこ、
防災訓練、祖父母参観、クッキング活動、お買い物体験、
ハロウィーンパーティ
発表会、クリスマス会、ふるさとあそび大会、交通安全教室、郵便局見学、
体操教室、節分、作品展、保育参観、給食試食会、新入児健康診断、ひなまつり、
スケート体験教室、お別れパーティー、お別れ遠足、修了式
その他
- 乳児保育に力を入れ、それに合わせて離乳食を対応しています。また、アレルギーのお子さまにつきましては、医師の診断書に基づき除去食対応しております。
- 理事長が医師のため、園児の身体の発達、精神的発達に留意し、健康管理に努めています。
- 一時預かり保育は自主で行っておりますので町外の方でもご利用いただけます。
施設長からのひと言
豊かな自然環境に恵まれた保育園です。花いっぱいの広い園庭では明るい子ども達の笑い声がたえません。子ども達が、友達と関わりながらのびのびと遊ぶ中で、園の目標である強い子、明るい子、すこやかな子に成長してくれることを願っております。