認定こども園 花ノ宮こども園<幼保連携型認定こども園>
認定こども園名称 | 認定こども園花ノ宮こども園 <幼保連携型> |
---|---|
郵便番号 | 761-8063 |
住所 | 高松市花ノ宮町一丁目10-22 |
電話 | 087-831-6318 |
FAX | |
公・私 | 私 |
定員1号認定 | 15 |
---|---|
定員2・3号認定 | 110 |
乳児保育 | 実施有り |
延長保育 | 実施有り |
一時預かり | 実施無し |
休日保育 | 実施無し |
地域子育て支援拠点 (センター) | 実施有り |
受入可能状況 | 不可(令和6年12月1日時点) |
その他の情報
施設
経営主体 | 社会福祉法人 未知の会 |
---|---|
施設長名 | 伊達 ルミ |
敷地面積 | 1,637.63m2 |
建物面積 | 618.21m2 |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造2階建 |
入所の概要
入所できる年齢
生後2ヶ月から小学校就学前までのお子さんが入所できます。
0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳以上 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|
2名 | 18名 | 18名 | 20名 | 37名 | 95名 |
施設長 | 保育教諭 | 子育て支援員など | 栄養士・調理員 | 合計 |
---|---|---|---|---|
1名 | 34名 | 3名 | 3名 | 41名 |
教育・保育方針
- 人を愛し、人に愛される子どもに
- 子ども自身に生きさせよー自己決定と自己選択できる子どもーを目標にたっぷりと愛されていることを感じとれる生活
- 乳児:身近な家族や保育者にたっぷり愛される生活の中で、特定の人との愛着関係を形成する
- 幼児:乳児の時に受けた愛情をもとに自己肯定感を高めいろいろな人とのかかわり方を知る。(思いやり、がまん強さ、自己統制力は、やさしさをたっぷり受けることで育つ。)
教育・保育内容
・生きる力(さまざまなことに出会い実体験を積み重ねていきながら自分自身で解決していく力)が身につくように見守ってもらえる生活。
- 混合保育ー異った年齢のお友だちや全職員に出会って人とのかかわりを学ぶ。
- 統合保育ー障害をもった友だちや障害者通所更生施設ナザレの村“かすがの里”との交流を通じて共に生きる暮らしを体験する。
- 調理保育ー身近にある食材や道具に触れて生活を学ぶ。
- 栽培農家との交流ー農作業や収穫の体験を通して生命の循環について考える。
- 就学前教育ー数や文字、自然事象への関心を高め、学ぶ喜び、学ぶ意欲を育てる。
- その他ーさまざまな人としてのくらしを経験する。
教育・保育時間
【1号認定子ども(教育標準時間認定)】
提供する曜日 | 月曜日から金曜日まで |
---|---|
教育標準時間 | 9時30分から14時30分 |
預かり保育 | 月曜日~金曜日:14時30分~16時30分(別途追加料金あり) |
休園日 | 小学校の長期休暇に準ずる <その他> 土曜日。国民の祝日に関する法律に規定する休日 日曜日、その他園長が認めた日 |
提供する曜日 | 月曜日から土曜日まで |
---|---|
保育時間 | 【保育標準時間認定を受けた方】 月~金:7時~18時(11時間)、土曜日:7時~17時 【保育短時間認定を受けた方】 8時30分~16時30分(8時間) |
預かり保育 | 上記以外の時間帯において、やむを得ない理由により保育が必要な場合、下記の時間帯に おいて実施します。(別途追加料金あり) 【保育標準時間認定を受けた方】 18時~19時(月~金) 【保育短時間認定を受けた方】 7時00分~8時30分及び16時30分~18時00分(月~金) |
休園日 | 年末年始(12月29日~1月3日)及び日曜 国民の祝日に関する法律に規定する休日 |
特別保育
延長保育
保護者の都合により、通常の保育時間を超えて実施する保育です。
利用者負担金 | 預かり保育・延長保育等に関する利用者負担 ・預かり保育(1号認定): 7時~8時 30分500円 8時~9時 30分100円 15時~17時 30分100円(別途おやつ代100円) 17時~18時 30分500円 ・長期休暇については要相談 ・延長保育(2号認定・3号認定): 保育標準時間認定を受けた方 18時~19時まで 月額利用者 月3,500~4,000円(年齢により相違) 個別利用者 30分毎500~700円(年齢により相違) 保育短時間認定を受けた方 7時~8時30分まで 30分100円 16時30分~18時まで 30分100円 |
---|---|
申込方法 | 園所定の申込用紙にて |
一時預かり
保護者がパートタイムなど不規則な就労形態の家庭の児童や保護者の傷病、入院あるいは育児疲れをリフレッシュしたい時など、一時的に保育が必要となる児童を保育します。
現在実施しておりません。
休日保育
保護者の事情で休日に保育できない場合の保育です。
現在実施しておりません。
地域子育て支援拠点(センター)
子育て支援センター「はなのみや」 | 0,1,2歳児期のいたずら、「ジブンデ、ジブンデ」「ダダコネ」などお母さんが悩んでいる姿は、自律と協調性の獲得に向う大切な子どもの姿です。そんな姿を共に見守り、子育てのサポートをしていく場です。 開設時間:月~土(9:00~14:00) 毎週木曜日上之町公園であそぼう (詳しい月予定は園の方へお問合せ下さい) |
---|
その他
学童保育(登録制)・・・花ノ宮こども園学童クラブ (月曜日~金曜日)8:30~17:30 ※延長あり 7:00~8:30、17:30~19:00 (土曜日) 8:30~15:00 ※延長あり 7:00~8:30 学齢期の子どもたちがしっかりと遊んで学べる“人間関係を学ぶ塾”です。 長期休みだけの利用も可能。(登録制) |
こども園の1日
1号認定 | 2号認定(標準) | 2号認定(短時間) | 3号認定(標準) | 3号認定(短時間) | |
---|---|---|---|---|---|
7:00 19:00 | 登園 朝の集まり 戸外あそび 室内あそび 食事 自由あそび 降園 預り保育開始 預り保育終了 | 早朝保育
延長保育終了 | 登園 自由あそび 朝の集まり 戸外あそび 室内あそび 食事 午睡 午睡 おやつ 自由あそび 降園 延長保育開始 延長保育終了 | 早朝保育
延長保育終了 | 登園 おやつ 自由あそび 朝の集まり コーナーあそび 戸外あそび 製作あそび 食事 午睡 おやつ 自由あそび 降園 延長保育開始 延長保育終了 |
年間行事
入園進級式、イースター、花の日、園外保育、田植え、保育参観、親子遠足
夕涼み会、プールあそび、お泊り保育(5歳児)
峰山登山、収穫感謝祭、おじいちゃんとおばあちゃんと遊ぼう会、運動会、
シルエット劇場鑑賞(5歳児)、いね刈り
クリスマス礼拝、お茶会、もちつき、発表会、お別れ遠足、卒園式
その他
- 体操教室、ヨーガ教室(5歳)、読み聞かせの会(3~5歳)、調理保育(みそ作り、よもぎおはぎ、豚汁、さんま調理等)、米炊き当番(5歳)、クラス懇談(0~5歳)
- 3歳以上児(2号認定)は、主食費1200円/月、副食費4800円/月を徴収します。
- 1号認定…給食費 月額5,000円
- 食事はアレルギーのお子様にも対応しています。また旬のものを多く取り入れ、地産地消も心がけています。
施設長からのひと言
子どもを育てることは決して楽ではなく、苦労がたくさんありますが、子どもを育ててはじめて知る喜びはそれ以上に大きいものです。その喜びを共に分かち合いたいと思います。
実家のようなこども園を目指していますので、困ったことがあればいつでもどうぞ御相談下さい。
「10歳までの子どもを社会が守らなければ、守られずに大人になっていく子どもたちから社会を守らなければならない」ということばを心にとめて、乳幼児期の大切さを社会の多くの方々に知っていただきたいと思います。