ひつじヶ丘保育園
保育所名称 | ひつじヶ丘保育園 |
---|---|
郵便番号 | 763-0095 |
住所 | 丸亀市垂水町16-52 |
電話 | 0877-28-1310 |
FAX | 0877-28-1311 |
公・私 | 私 |
定員 | 140 |
---|---|
乳児保育 | 実施有り |
延長保育 | 実施有り |
一時預かり | 実施有り |
休日保育 | 実施無し |
地域子育て支援拠点 (センター) | 実施有り |
受入可能状況 | 年齢によって不可(令和6年12月1日時点) |
その他の情報
施設
経営主体 | 社会福祉法人 真理亜福祉会(H9 設立) 理事長 松浦和子 |
---|---|
施設長名 | 鬼無 敬子 |
敷地面積 | 5,930.63m2 |
建物面積 | 1,467.65m2 |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造2階建 |
入園の概要
入園できる年齢
生後3ヶ月から就学前までのお子さんが入園できます。
0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳以上 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|
6名 | 20名 | 25名 | 27名 | 44名 | 122名 |
施設長 | 副施設長 | 保育士 | 看護師 | 栄養士 | 調理師 | 事務員 | 保育助手 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1名 | 2名 | 33名 | 1名 | 2名 | 1名 | 1名 | 5名 | 46名 |
保育理念
- 「キリスト教精神」に基づいて設立され、愛と寛容、奉仕と犠牲の理念に従って乳幼児を保育する。
- 「幼保一元化」を設立理念として、日常生活の自立を促進し、養護のみならず教育的配慮を重視した統合教育を行う。
- 乳幼児の自ら伸びようとする探究心・好奇心・智力に添って、知育の発展を促すような保育の場を整える。
- 子ども達の心身の発達・助長を目的に、異年齢混合保育も実践して、ふさわしい環境を全職員で整える。
保育の基本方針
- キリスト教保育により「天に宝を積む」自覚をもった正しい行為の育成
生命・健康・安全に留意し、純粋な心、心身の調和のとれた活力のある子どもの育成。 - 多様な感性・価値観に対応できる能力の育成
花や野菜の世話、園外保育等自然にふれたり、外国語や音楽、楽器などに親しむ体験の充実。 - 感謝と思いやりの心、自主性、協調性、社会性の育成
子ども同士のふれあい、異年齢との交流、お年寄りとの交流、地域の人々との交流の充実。 - 自立性、自律性、心身のたくましさの育成
基本的な生活習慣の定着、良好な人間関係つくり、たくましい体つくりの充実 - 全職員による愛の保育
担任だけでなく、おへやの垣根を越えて、子どもの成長や発達の相互理解の充実。
保育内容
- やさしさと思いやりを大切にして、殊にきょうだい保育(異年齢混合保育)では、小さい子への思いやりや、お部屋のルールを互いに学んでいます。同時にすべての園児にその能力を刺激する体験のチャンスを与えるため、リトミック・英語・体育・音楽・器楽、造形・硬筆などの体験教室を楽しみながらしています。
- (1歳児からスモック、3歳児からは制服を着用しています。)
保育時間
通常保育 | 月曜~金曜 | 午前8時30分~午後4時30分まで |
---|---|---|
早朝保育 | 月曜~金曜 | 午前7時~午前8時30分まで |
居残り保育 | 月曜~金曜 | 午後4時30分~午後6時まで |
延長保育 | 月曜~金曜 | 午後6時~午後7時まで |
土曜保育 | 土曜 | 午前7時30分~午後5時30分(地域のニーズに合わせて保育いたします。) *産休・育休中は利用できません。 ・第1・3・5土曜‥‥午前7時30分~午後5時30分 ・第2・4土曜 ‥‥午前7時30分~午後12時30分 |
休園日 | 日曜・祝祭日・年末年始・園長が必要と認めた日 |
特別保育
延長保育(月額なし)
保護者の都合により、通常の保育時間を超えて実施する保育です。
時間 | 18:00~18:30 |
---|---|
保護者負担金 | 1回 300円 |
時間 | 18:00~19:00 |
保護者負担金 | 1回 500円 |
時間 | 7:00~ 8:30 |
---|---|
16:30~18:00 | |
保護者負担金 | 1回 300円 |
時間 | 18:00~18:30 |
---|---|
保護者負担金 | 1回 300円 |
時間 | 18:00~19:00 |
保護者負担金 | 1回 500円 |
一時預かり
保護者がパートタイムなど不規則な就労形態の家庭の児童や保護者の傷病、入院あるいは育児疲れをリフレッシュしたい時など、一時的に保育が必要となる児童を保育します。
受入できる年齢 | 生後3ヶ月(首がすわる)頃~就学前まで |
---|---|
保護者負担金 |
|
申込方法 | 園の申込書にて申し込み |
保育できる曜日・時間 | 月~金曜日:午前8時半~午後4時 延長保育:午後5時まで |
休日保育
保護者の事情で休日に保育できない場合の保育です。
現在実施しておりません。
地域子育て支援拠点(センター)
専業主婦家庭も含めた地域全体の子育て支援として次のような事業を実施しています。どなたでも無料で利用できますのでお気軽にご連絡ください。
開館日 | 毎週月~金曜日 10:00~15:00 平日13:00~15:00は、園庭を開放しております。(必ず保護者が見守ってください。) |
---|---|
電話 | 0877-28-1310 |
その他子育て支援
学童保育を実施しております。(卒園児主体) 【開館日】必要に応じて |
保育園の1日
7:00 | 早出保育児登園 |
---|---|
8:30 | 登園・視診 |
自由あそび | |
9:30 | チャペルタイム(3~5歳児) おやつ(0~2歳児) |
10:00 | 自由あそび(0~1歳児) 集団活動の時間(2~5歳児) |
11:30 | 昼食 |
12:00 | |
13:00 | 午睡 |
14:00 | |
15:00 | おやつ 午後の活動 降園準備 |
16:00 | 順次降園・あそび |
16:30~ | 居残り保育 |
18:00~ | 延長保育・おやつ |
年間行事
入園式、イースター、野菜の植え付け、役員会、保育参観、保護者総会、
園外保育、健康診断、ふれあい運動会
花の日訪問、芋の植え付け、役員会、保育参観、プール開き、
プラネタリウム見学、ガーデンウィーク
お年寄りとの交流会、役員会、園内清掃、運動会、芋ほり、バス遠足、
収穫感謝祭、垂水ふれあい祭り、保育参観、飯野山登山
クリスマス祝会、生活発表会、役員会、体験教室発表会、園内作品展、
マラソン大会。お別れ遠足、お別れ会、卒園式
その他
- 課外授業として、英語やピアノや水泳教室を開いております。
園長からのひと言
本園では、生後3ヶ月から受け入れ、キリスト教保育を通し、やさしさと思いやりや責任感をもった子どもに育つよう願って保育しています。
養護と教育の両面を重視しており、特に5歳児さんは、就学前教育として、英語や音楽、器楽、リトミック、造形、硬筆、体育教室など、いろいろなことを楽しみながら教わります。
土曜保育、延長保育、一時預かり、子育て支援センターなど特別保育を設置し、保護者と子どもの必要にできるだけ応えていきたいと心がけています。