くれよん保育園
保育所名称 | 旧くれよん保育園 |
---|---|
郵便番号 | 768-0040 |
住所 | 観音寺市柞田町乙2463-1 |
電話 | 0875-24-4455/090-5324-1848(拠点) |
FAX | 0875-23-7783 |
公・私 | 私 |
定員 | 20 |
---|---|
乳児保育 | 実施有り |
延長保育 | 実施有り |
一時預かり | 実施有り |
休日保育 | 実施無し |
地域子育て支援拠点 (センター) | 実施有り |
受入可能状況 | 不可(令和6年3月1日時点) |
その他の情報
施設
経営主体 | 社会福祉法人花みずき福祉会 理事長 友枝 洋規 |
---|---|
園長名 | 友枝 美恵子 |
敷地面積 | 1,359m2 |
建物面積 | 356.18m2 |
建物構造 | 鉄骨、木造ストレート葺平屋建 |
入所の概要
入所できる年齢
生後3か月から小学校就学前まで
0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳以上 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|
1名 | 9名 | 4名 | 0名 | 0名 | 14名 |
施設長 | 保育士 | 看護師 | 栄養士 | 調理員 | その他 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
1名 | 7名 | 0名 | 1名 | 2名 | 2名 | 13名 |
保育方針
- 明るくやさしく、素直な子
- 命やものを大切にする子
- 豊かな心をもてる子
- じょうぶな身体、元気な子
保育内容
- 個々の発育段階を大切にしながら、生活に必要な習慣が身につくようにする。
- いろいろな遊びや体験を通して自信や満足感を持ち、創造性の芽生えを育てる。
- 感動する心や思いやりの心を育て、友だちと協力しあう中で愛情や信頼感を身につける。
保育時間
通常保育時間 | 月曜~金曜日 | 7:30~18:30 |
---|---|---|
土曜日 | 7:30~18:00 | |
休園日 | 日曜日・祝祭日・年末年始・園長が必要と認めた時 |
特別保育
延長保育
保護者の都合により、通常の保育時間を超えて実施する保育です。
保育時間 | 月曜日~金曜日 18:30から19:00(30分) |
---|---|
延長料金 | 15分につき300円 |
一時預かり
保護者がパートタイムなど不規則な就労形態の家庭の児童や保護者の傷病、入院あるいは育児疲れをリフレッシュしたい時など、一時的に保育が必要となる児童を保育します。
実施あり |
休日保育
保護者の事情で休日に保育できない場合の保育です。
現在実施しておりません。
地域子育て支援拠点(センター)
毎週月・火・水・木・金曜日の9時から14時の5時間、地域子育て支援「ピコット」を開催して異年齢の子どもたちと遊んだり、講師の先生とともに食育、パン教室等色々な企画をしています。 毎週木曜日に赤ちゃんサロンの日を開催 9時~14時 |
その他子育て支援
現在実施しておりません。
保育所の1日
7:30 | 開園 自由あそび |
---|---|
9:00 | 朝のごあいさつ 絵本の読み聞かせ |
9:30 | おやつ(3歳未満) 幼児教室(1、2歳以上) 設定保育 |
11:30 | 給食 |
12:30 | 午睡 |
14:30 | 目覚め |
15:00 | おやつ 自由遊び 順次降園 |
16:30 | 短時間保育修了 |
18:30 | 標準保育終了(閉園) 延長保育(希望時のみ) 閉園 |
19:00 |
年間行事
歓迎遠足、内科検診、歯科検診
水遊び
お祭り、内科検診
クリスマス会、発表会(0歳児~)、節分豆まき、お別れ遠足(2歳児以上)
その他
- 幼児教室(英語)は保育の一環として、1歳以上全員受講します。
(まなびタイム)は2歳以上全員受講します。
園長からのひと言
人としての基本的生活習慣を身につけるとともに、挨拶、礼儀作法などの社会性を育て、何事も経験体験させた中で、自信につなげてほしいと思っています。様々な遊びを通して心優しく健康で、心身共にバランスのとれた子どもを育てるサポートをしてまいります。
幼児は模倣で始まります。まず保育者が模倣となる言葉づかい、所作を常に意識して、愛情を持った保育を心がけます。