めみか保育園
保育所名称 | めみか保育園 |
---|---|
郵便番号 | 769-1507 |
住所 | 三豊市豊中町岡本324-1 |
電話 | 0875-23-6911 |
FAX | 0875-23-6922 |
公・私 | 私 |
定員 | 60 |
---|---|
乳児保育 | 実施有り |
延長保育 | 実施有り |
一時預かり | 実施有り |
休日保育 | 実施無し |
地域子育て支援拠点 (センター) | 実施無し |
受入可能状況 | 年齢によって不可(令和6年12月1日時点) |
その他の情報
施設
経営主体 | 社会福祉法人花みずき福祉会 理事長 友枝 洋規 |
---|---|
園長名 | 友枝 由香 |
敷地面積 | 972.65m2 |
建物面積 | 516.28m2 |
建物構造 | 木造平屋建て |
入所の概要
入所できる年齢
生後3か月から小学校就学前まで
0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
4名 | 6名 | 13名 | 6名 | 5名 | 18名 | 52名 |
施設長 | 保育士 | 調理員 | 栄養士 | 看護師 | その他 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
1名 | 12名 | 1名 | 3名 | 0名 | 2名 | 19名 |
保育方針
- 自分で考え行動できる子ども
- 明るくのびのびした子ども
- 思いやりのある子ども
- 自然や命の大切さがわかる子ども
人としての思いやりの心を育み、子どもが主体の活動の中で豊かに生きる力を育む。
保育内容
- 人としての思いやりの心を育み、子どもが主体の活動の中で豊かに生きる力を育む。
- 家庭的雰囲気のもとで一人一人の豊かな人間性の育成をする。
- 地域社会と連携を図り、地域資源に触れ様々な体験をする。
保育時間
標準 | 短時間 | ||
---|---|---|---|
通常 | 月曜~金曜 | 7:30~18:30 | 8:30~16:30 |
土曜日 | 7:30~18:30 | 8:30~16:30 | |
延長 | 月曜~金曜 | 18:30~19:00 | |
閉園日 | 日・祝祭日・園長が必要と認めたとき | 日・祝祭日・園長が必要と認めたとき |
特別保育
延長保育
保護者の都合により、通常の保育時間を超えて実施する保育です。
保護者負担金 | 15分につき300円 |
---|---|
申込方法 | 事前に必ず電話連絡をする |
一時預かり
保護者がパートタイムなど不規則な就労形態の家庭の児童や保護者の傷病、入院あるいは育児疲れをリフレッシュしたい時など、一時的に保育が必要となる児童を保育します。
受入できる年齢 | 生後6か月から就学前 |
---|---|
保護者負担金 | 3歳未満児(全日3,000円 半日1,500円) 3歳以上児(全日1,500円 半日 750円) ※食費含 |
申込方法 | 直接施設に申し込み |
保育時間 | 月~金曜日(午後8時30分~午後5時30分) ※利用時間を過ぎた場合は時間外保育料金を15分毎に300円頂きます。 |
休日保育
保護者の事情で休日に保育できない場合の保育です。
現在実施しておりません。
地域子育て支援拠点(センター)
現在実施しておりません。
その他子育て支援
現在実施しておりません。
保育所の1日
7:30 | 開園 自由あそび |
---|---|
9:00 | 朝のごあいさつ |
9:30 10:00 | おやつ(3歳未満) 設定保育 幼児教室(3歳以上) |
11:30 | 給食 |
12:00 13:00 | 午睡(0~4歳児) 遊び(5歳児) |
14:30 15:00 | 目覚め おやつ |
15:30 | 自由遊び 順次降園 |
18:30 | 通常保育終了 延長保育(希望者) 閉園 |
19:00 |
年間行事
入園、内科検診、歯科検診、保育参観、消防訓練
プール遊び、お泊り保育(3歳以上)
親子遠足、内科検診、落ち葉拾い、運動会
クリスマス会、節分、保育参観、お別れ遠足、卒園、発表会、老人ホーム慰問
その他
- 幼児教室(正課)は保育の一環として、3歳以上児から全員受講します。
(こうひつ、合唱、合奏、体育、芸術活動) - 幼児教室(課外)は3歳以上児から希望者のみ受講します。
(スイミング:3歳以上)(体育:3歳以上)
※別途有料になります。
園長からのひと言
家庭的保育環境の中で基本的生活習慣を身につけるとともに、自らの日々の気づきや体験を通して、生きることの楽しさを感じてほしいと思います。保育時間内に行う幼児教室や園外活動を通して地域社会ともふれあい、たくさん遊びたくさん考え心優しく健康で心身ともにバランスのとれた子どもを育てるサポートをいたします。