幼稚園型認定こども園 つくし幼稚園
認定こども園名称 | 幼稚園型認定こども園つくし幼稚園 <幼稚園型> |
---|---|
郵便番号 | 761-0104 |
住所 | 高松市高松町1711-7 |
電話 | 087-843-4484 |
FAX | 087-843-4478 |
公・私 | 私 |
定員1号認定 | 150 |
---|---|
定員2・3号認定 | 110 |
乳児保育 | 実施無し |
延長保育 | 実施有り |
一時預かり | 実施無し |
休日保育 | 実施無し |
地域子育て支援拠点 (センター) | 実施無し |
受入可能状況 | 不可(令和7年1月1日時点) |
その他の情報
施設
経営主体 | 学校法人古高松学園 |
---|---|
施設長名 | 中川 英子 |
敷地面積 | 4,421.9m2 |
建物面積 | 2,022.86m2 |
建物構造 | 鉄骨造り2階建 |
入所の概要
入所できる年齢
1歳児から
0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
保育認定 | – | 9名 | 19名 | 21名 | 25名 | 31名 | 105名 |
教育認定 | – | – | – | 26名 | 34名 | 34名 | 94名 |
園長 | 副園長 教頭 | 保育教諭 | 保育士 | 調理員 | その他 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
1名 | 2名 | 20名 | 2名 | 5名 | 9名 | 39名 |
教育・保育方針
幼児期にふさわしい生活を通して心豊かでたくましく生きる子どもを育てます。
教育・保育内容
広い園庭でアスレチックをしたり、教育ファームで四季折々の野菜を育てたり、ウサギ・かめ・めだか等を世話をしたりする中で夢に向かってチャレンジするつくしっこを育てたいと考えています。外国人講師による英語、硬筆、体育教室、リトミック、陶芸等専門家や芸術家を招いての特別活動を取り入れています。
教育・保育時間
保育認定こども | 教育標準時間認定こども | |||
---|---|---|---|---|
標準 | 短時間 | |||
通常 | 月~金曜日 | 7時30分~18時30分 | 8時30分~16時30分 | 8時30分~15時(水曜は13時30分) |
土曜日 | 7時30分~15時 | 8時30分~15時 | なし | |
延長 | 月~金曜日 | 19時まで | 開始前1時間、 19時まで | 開始前1時間、 19時まで |
閉園日 | 日、祝、年末年始 | 日、祝、年末年始 | 土、日、祝、夏季・冬季・春季休業日 |
特別保育
延長保育
保護者の都合により、通常の保育時間を超えて実施する保育です。
保護者負担金 | 認定区分、利用時間によって1日100円~ |
---|---|
申込方法 | 申込用紙を提出 |
一時預かり
保護者がパートタイムなど不規則な就労形態の家庭の児童や保護者の傷病、入院あるいは育児疲れをリフレッシュしたい時など、一時的に保育が必要となる児童を保育します。
現在実施しておりません。
休日保育
保護者の事情で休日に保育できない場合の保育です。
現在実施しておりません。
地域子育て支援拠点(センター)
現在実施しておりません。
その他
地域の未就園児、保護者を対象に、「なかよしひろば」や園庭開放、育児相談を実施。 |
こども園の1日
保育認定こどもの1日 | 教育認定こどもの1日 | |
---|---|---|
8:00 | 順次登園 | 順次登園 |
9:00 | 自ら選んで遊ぶ活動 | 自ら選んで遊ぶ活動 |
10:00 | 学級活動 | 学級活動 |
11:00 | ||
12:00 | 給食 | 給食 |
13:00 | 学級活動 | 学級活動 |
14:00 | ||
15:00 | おやつ | 順次降園 |
16:00 | ||
17:00 | 順次降園 |
年間行事
入園式、親子遠足、園外保育
なつまつり、プールあそび、お泊り保育
運動会、あきまつり、園外保育
生活発表会、お別れパーティー、ひなまつり・世帯間交流、修了式
その他
- 給食のアレルギー対応もしています。事前にご相談ください。
施設長からのひと言
わくわく・ドキドキのつくし幼稚園ではとびっきりの笑顔と夢に向かってチャレンジするつくしっ子がいっぱいです。開園以来、自園調理をしています。偏食の少ない子に育ってほしいと願っています。