さくらの山保育園
保育所名称 | さくらの山保育園 |
---|---|
郵便番号 | 762-0084 |
住所 | 丸亀市飯野町東二甲542-2 |
電話 | 0877-22-0202 |
FAX | 0877-22-0205 |
公・私 | 私 |
定員 | 100 |
---|---|
乳児保育 | 実施有り |
延長保育 | 実施有り |
一時預かり | 実施無し |
休日保育 | 実施無し |
地域子育て支援拠点 (センター) | 実施無し |
受入可能状況 | 不可(令和6年12月1日時点) |
その他の情報
施設
経営主体 | 社会福祉法人 浩福会 さくらの山保育園 理事長 正木浩二 |
---|---|
施設長名 | 大西 陽子 |
敷地面積 | 4012.75m2 |
建物面積 | 970m2 |
建物構造 | 木造平屋建 |
入所の概要
入所できる年齢
0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
保育認定 | 12名 | 15名 | 17名 | 21名 | 22名 | 21名 | 108名 |
園長 | 保育士 | 栄養士(調理員) | 保育助手 | 事務員 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|
1名 | 25名 | 5名 | 1名 | 1名 | 33名 |
保育方針
子どもにとって楽しい保育園、保護者にとって安心していただける保育園、職員にとっては保育を通して生きがいのもてる保育園、地域にとっては信頼やニーズに応えられる保育園を目指します。
保育内容
- 1.明るく元気に遊ぶ子ども(安全・安心な給食、自然に触れながらの散歩や戸外遊びを通して健康な身体作りに取り組む)
- 2.よく見て、よく聞き、よく考える子ども(安心できる保育者・環境のもとじっくりと遊び込める子どもを育てる)
- 3.自分と友だちを大切にする子ども(思いやり・優しさ・譲り合い・協力などを友だちとの関わりの中で学ぶ)
- 4.自分の思いを言葉や態度で表現できる子ども(英語あそび・ひらがなあそび・アートなどを通して様々な表現があることを知る)
- 5.生活のルールを守る子ども(生活のルールを通して社会のルールを理解し守る力を養う)
保育時間
標準 | 短時間 | ||
通常 | 月曜~金曜 | 7:00~19:00 | 8:30~16:30 |
土曜日 | 7:00~18:00 | 8:30~16:30 | |
延長 | 月曜~金曜 |
18:00~19:00 | 7:00~8:30 |
閉園日 | 日曜日・祝日・年末年始 第2土曜は12:30以降閉園(地域のニーズに合わせています。) |
特別保育
延長保育
保護者の都合により、通常の保育時間を超えて実施する保育です。
保護者負担金 | 保育標準時間の方は日額500円もしくは月額3,500円・保育短時間の方は30分100円 |
---|---|
申込方法 | 当保育園の申し込み用紙で手続き |
一時預かり
保護者がパートタイムなど不規則な就労形態の家庭の児童や保護者の傷病、入院あるいは育児疲れをリフレッシュしたい時など、一時的に保育が必要となる児童を保育します。
現在実施しておりません。
休日保育
保護者の事情で休日に保育できない場合の保育です。
現在実施しておりません。
地域子育て支援拠点(センター)
専業主婦家庭も含めた地域全体の子育て支援として次のような事業を実施しています。どなたでも無料で利用できますのでお気軽にご連絡ください。
現在実施しておりません。
その他子育て支援
現在実施しておりません。
保育所の一日
0~2歳児 | 3歳児以上 | |
---|---|---|
7:00
11:00
15:00
18:00 19:00 | 開園
延長保育 閉園 | 開園 延長保育 閉園 |
年間行事
入園式、内科・歯科健診、春の親子遠足
プール開き
運動会、秋の遠足、内科健診、秋まつり
生活発表会、クリスマス会、節分豆まき、ひなまつり、卒園式
施設長からのひと言
オープンして5年目になります。
木の温もりを感じながらゆったりとした環境の中で遊んだり、園庭に敷き詰められた芝生の上で走り回ったりして遊びます。
一人ひとりの子どもたちの毎日の成長に寄り添い、ご家庭との連携やコミュニケーションを密に図っていく保育を目指したいと思います。