彩芽こども園
認定こども園名称 | 彩芽こども園 <幼保連携型> |
---|---|
郵便番号 | 763-0094 |
住所 | 丸亀市三条町781-1 |
電話 | 0877-28-2783 |
FAX | 0877-28-2783 |
公・私 | 私 |
定員1号認定 | 15 |
---|---|
定員2・3号認定 | 80 |
乳児保育 | 実施有り |
延長保育 | 実施有り |
一時預かり | 実施有り |
休日保育 | 実施無し |
地域子育て支援拠点 (センター) | 実施有り |
受入可能状況 | 不可(令和7年2月1日時点) |
その他の情報
施設
経営主体 | 社会福祉法人 彩芽会 理事長 平尾 孝輔 |
---|---|
施設長名 | 平尾 孝輔 |
敷地面積 | 5,367.66m2 |
建物面積 | 1,350.1m2 |
建物構造 | 鉄骨造・木造 平屋建 |
入園の概要
入園できる年齢
生後3ヶ月から小学校就学前までのお子さんが入園できます。
0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
保育認定 | 12名 | 18名 | 19名 | 15名 | 13名 | 14名 | 91名 |
教育認定 | ー | ー | ー | 5名 | 4名 | 6名 | 15名 |
園長 | 教頭 | 保育教諭 | 栄養士 | 外部講師 | 事務員 | 嘱託医 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1名 | 1名 | 27名 | 4名 | 3名 | 1名 | 3名 | 40名 |
こども園の方針
我々職員は、与える立場に責任をもち、子どもたちより笑顔であることを土台とします。
また、より良い人間関係と環境を作り、教育と保育を一体とした、のびのびと育つ子ども・自らの未来に期待が持てる子どもたちをはぐくむことを方針とします。
教育・保育内容
3・4・5歳児による異年齢混合保育を行っています。
人格形成時期における月例差を異年齢で過ごすことにより大きなプラスに転換します。
多様な年齢によるコミュニケーションの幅を広げ「与えること」と「辛抱すること」の区別をつけることにより、心の豊かさを身につけます。
また、年長児の就学前教育により、低年齢児がお勉強に興味を持つ時期を早めます。
心情・意欲・態度の学びに向かう力を高め、さらに基本的生活習慣を向上させます。
日常的な教育と保育を一体とすることと、年齢別での活動も重要視しています。
開園日及び開園時間
保育認定こども | 教育標準時間認定こども | |||
---|---|---|---|---|
標準 | 短時間 | |||
通常 | 月曜~金曜 | 7:30 ~ 18:30 | 8:30 ~ 16:30 | 9:00 ~14:00 |
土曜日 | 地域のニーズに合わせて 原則8:00 ~17:00 (変更になる場合もあります) | |||
延長 | 月曜~金曜 | 18:30~ 19:00 | 7:30 ~ 8:30 16:30 ~ 19:00 | |
閉園日 | 日曜・祝祭日・年末年始 |
特別保育
延長保育(2号・3号認定児)
保護者の都合により、通常の保育時間を超えて実施する保育です。
保護者負担金 | 1回500円(上限5,500円) |
---|---|
申込方法 | 前月までに当園の申込用紙に手続き(上限適用の場合) |
一時預かり(幼稚園型Ⅰ)
保護者がパートタイムなど不規則な就労形態の家庭の児童や保護者の傷病、入院あるいは育児疲れをリフレッシュしたい時など、一時的に保育が必要となる児童を保育します。
受入対象児 | 1号認定児(在園児) |
---|---|
保護者負担金 | 1日450円(保育認定等無償化対象) |
受入方法 | 当園で申込受付 |
保育時間 | 月~金 7:30~9:00 、 14:00~19:00 土 8:00~17:00 |
休日保育
保護者の事情で休日に保育できない場合の保育です。
現在実施しておりません。
地域子育て支援拠点事業
専業主婦家庭も含めた地域全体の子育て支援として次のような事業を実施しています。どなたでも無料で利用できますのでお気軽にご連絡ください。
専用施設として、地域交流・子育て支援ひろば「あやめちゃん」を設置しています。駐車場や公園も整備しており、日常の子育て支援に加え、地域の方との交流や、会議室、相談室等すべて無料での貸し出しスペースがあります。 また、ウォーターサーバーを設置していますので、ドリンク等も無料で提供しています。 |
その他子育て支援
0歳からお年寄りまで地域の方が親子で過ごせる公園を設置しています。 小型遊具や大型遊具、健康遊具などを整備しています。 また、地域自治体の子育て世帯を中心とした皆様のゴミステーションを設置しています。 雨天時や夜間の資源ごみ等のゴミの仕分け用に屋根や照明、手洗い場を整備しています。 |
こども園の1日
保育認定こどもの1日 | 教育認定こどもの1日 | |
---|---|---|
7:30 | 順次登園 | 預り保育 |
8:00 | 自由遊び | |
9:00 | おやつ | 順次登園 |
10:00 | 活動 | 活動 |
12:00 | 給食 | 給食 |
13:00 | 午睡 | 降園・午睡 |
15:00 | 目覚め | 預り保育 |
16:00 | 順次降園 | |
17:00 | ||
18:30 | 延長保育 | |
19:00 |
年間行事
親子遠足、保育参観、クッキング、れんげまつり(地域)、しょうぶまつり(地域)
プールあそび、夕涼み会、夏野菜収穫、まるがめ婆娑羅まつり
運動会、クッキング、遠足、秋野菜収穫、地区ふれあいまつり、親子交通安全教室、
ハロウィン
生活発表会、クリスマス会、保育参観、豆まき、作品展、もちつき、お茶会、ひな祭り、
お別れ遠足、卒園式
その他
(毎月)
・避難訓練(地震・火災・不審者等)
・クラス便りや園便り
・動画配信やメール配信
(3・4・5歳児)
・毎月絵画教室、音楽教室、こどもヨガ教室、ダンス教室 あやめシアター
・社会見学(年7回 交番・消防署・県外施設等)
・裏千家学校茶道開催
施設長からのひと言
子どもたちは地球の未来!
その未来はず~っと先の未来ではなく、私たち大人の今の姿。
「大人っていいな~!」「はやく大人になりたいな!」
自らの未来に期待が持てるよう、
私たち保育者は笑顔で真摯に子どもたちと向き合います。