幼保連携型認定こども園 松山こども園

松山こども園
基本情報
認定こども園名称幼保連携型認定こども園松山こども園 <幼保連携型>
郵便番号762-0017
住所坂出市高屋町1101-3
電話0877-47-0584
FAX0877-47-0534
公・私
定員・実施内容
定員1号認定30
定員2・3号認定90
乳児保育実施無し
延長保育実施無し
一時預かり実施有り
休日保育実施無し
地域子育て支援拠点
(センター)
実施無し
受入可能状況年齢によって不可(令和6年12月1日時点)

その他の情報

施設

施設情報
経営主体坂出市
施設長名中村 智代
敷地面積2,149m2
建物面積1,520m2
建物構造鉄筋コンクリート

入園の概要

入園できる年齢

満1歳から小学校就学前までのお子さんが入園できます。

令和6年4月1日現在の入所児童数
 0歳1歳2歳3歳4歳5歳合計
保育認定0名10名10名12名20名25名77名
教育認定0名1名3名4名
職員数
施設長副園長
教頭
保育教諭調理員その他合計
1名2名8名2名4名17名

こども園の方針  

  • 人間として生きる力の基礎(頑張る力、認め合う力、助け合う力、我慢する力等)が育つような経験をより多く重ね、一人一人の子どものもっている力が十分に発揮できるようにする
  • 地域の自然を五感を通して感じとったり、飼育栽培活動を通して命の尊さに気付いたりしながら、健康な体や心が育つようにする
  • 小学校や家庭、地域との連携を密にし、いろいろな人との関わりを通して、心豊かな人間味あふれる子どもを育てる

教育・保育内容

 【心身ともにしなやかで 心豊かな子どもの育成】

  めざす子ども像

  • 感じて考えて遊びこむ子ども
  • 互いに認め合い育ちあう子ども
  • 自分で考え行動する子ども

開園日及び開園時間

 保育認定こども教育標準時間認定こども
  標準短時間
通常月曜~金曜7:30 ~ 18:008:30 ~ 16:309:00 ~14:00
土曜日7:30 ~13:008:30 ~ 12:00 
延長月曜~金曜   
閉園日

日曜・祝祭日・年末年始

日曜・祝祭日・年末年始土曜・日曜・祝祭日
夏休み(7/21~8/31)
冬休み(12/25~1/7)
春休み(3/25~4/5)

特別保育

延長保育

保護者の都合により、通常の保育時間を超えて実施する保育です。

現在実施しておりません。

一時預かり

保護者がパートタイムなど不規則な就労形態の家庭の児童や保護者の傷病、入院あるいは育児疲れをリフレッシュしたい時など、一時的に保育が必要となる児童を保育します。

在園児(1号認定児)対象

休日保育

保護者の事情で休日に保育できない場合の保育です。

現在実施しておりません。  

地域子育て支援拠点事業

専業主婦家庭も含めた地域全体の子育て支援として次のような事業を実施しています。どなたでも無料で利用できますのでお気軽にご連絡ください。

現在実施しておりません。

その他子育て支援

・子育て相談 月曜日・水曜日・金曜日
・子育て支援だより毎月配布

こども園の1日

 保育認定こどもの1日教育認定こどもの1日
7:30

順次登園

自ら選んで取り組む遊び・課題活動




給食
学級での集い

午睡


目覚め・おやつ

降園準備

順次降園

 



登園
自ら選んで取り組む遊び・課題活動



給食
学級での集い


降園

8:00
9:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00

年間行事

年間行事 春


進級式、始業式、入園式、家庭訪問、健康診断、こどもの日の集い、
親子体力づくり、松山小との合同運動会、園内運動会

 

 

年間行事 夏


夏まつり、プール開き、プール遊び、水遊び、保育参観

 
年間行事 秋


松山地区文化祭、みかん狩り、親子遠足、人権展、引き渡し訓練

 
年間行事 冬


発表会、クリスマス会、幼児画展、節分の集い、天狗うどん会食、保育参観、
卒園旅行、お別れ会、卒園式、修了式

 

その他

・毎月誕生会、避難訓練
・年に6回 お茶会
・年に4~5回 おはなし会

施設長からのひと言

園長からのひと言

 子どもがしっかり遊びこみ、その遊びを通してたくさんのことを学び、身につけていけるような教育保育をしていきたいと思います。なにより子どもが「こども園ってたのしい!」と感じられることが一番です。職員みんなで楽しい環境を作っていきます。
 また、保護者と職員が子どもを真ん中において子どものことを一緒に考えていきたいと思います。

▲ ページ先頭に戻る