幼保連携型認定こども園 浅野こども園
認定こども園名称 | 浅野こども園 <幼保連携型> |
---|---|
郵便番号 | 761-1703 |
住所 | 高松市香川町浅野816-1 |
電話 | 087-889-2416 |
FAX | 087-889-2416 |
公・私 | 公 |
定員1号認定 | 30 |
---|---|
定員2・3号認定 | 144 |
乳児保育 | 実施有り |
延長保育 | 実施有り |
一時預かり | 実施有り |
休日保育 | 実施無し |
地域子育て支援拠点 (センター) | 実施無し |
受入可能状況 | 年齢によって不可(令和7年2月1日時点) |
その他の情報
施設
経営主体 | 高松市 |
---|---|
施設長名 | 大前 昭代 |
敷地面積 | 2,795.54m2 |
建物面積 | 1,092.72m2 |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 2階建 |
入園の概要
入園できる年齢
生後3か月より
0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
保育認定 | 5名 | 21名 | 19名 | 21名 | 21名 | 25名 | 112名 |
教育認定 | ー | ー | ー | 3名 | 6名 | 7名 | 16名 |
園長 | 副園長 | 保育教諭 | 調理員 | その他 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|
1名 | 1名 | 24名 | 4名 | 1名 | 31名 |
こども園の方針
<教育保育目標> 乳幼児期の発達に応じた生活を通して、身近な環境に主体的にかかわり、心身の調和の
とれた健康で心豊かな子どもを育てる。
<めざすこども園像> ともに創り ともに伸びる 笑顔あふれる こども園
<めざすこども像>
- 【あ】相手や自分を大切にする子ども(自尊感情の育成)
- 【さ】様々な事象に興味・関心をもち、やってみようとする子ども(主体性の育成)
- 【の】のびのびと体を動かし遊ぶ子ども(健康な身の育成)
- 【つ】つながり、かかわり、認め合う子ども(協同性の育成)
- 【こ】心はずませ表現する子ども(豊かな感性の育成)
教育・保育内容
- 一人一人の発達や個性を大切にした支援を行い、子どもの主体的な活動を大切にします。
- 豊かな感性を育む体験を大切にします。
- 地域と連携し、地域に根差した活動を実施します。
- 「保護者とともに充実した園づくり、子育ての喜びを」と考えています。
開園日及び開園時間
保育認定こども | 教育標準時間認定こども | |||
---|---|---|---|---|
標準 | 短時間 | |||
通常 | 月曜~金曜 | 7:30 ~ 18:30 | 8:30 ~ 16:30 | 8:30 ~14:30 |
土曜日 | 7:30 ~12:30 | 8:30 ~ 12:30 | ー | |
延長 | 月曜~金曜 | 18:30~19:00 | 16:30~19:00 | 土曜日、日曜日、国民の祝日、夏季休業日、冬季休業日、学年末休業日、学年始休業日、振替休業日、臨時休業日 |
閉園日 | 日曜日、国民の祝日、年末年始 |
特別保育
延長保育
保護者の都合により、通常の保育時間を超えて実施する保育です。
保護者負担金 | 標準時間 18:30以降19時まで 300円 短時間 16:30以降 100円 18:30以降19時まで 300円 | |
---|---|---|
申込方法 | ・延長保育申込書を、こども園へ提出してください。(標準時間) ・臨時に延長保育が必要となった方は、その時点でこども園へ申し込んでください。(標準時間) ・延長保育が必要になった時点で、こども園へご相談ください。(短時間) |
一時預かり
保護者がパートタイムなど不規則な就労形態の家庭の児童や保護者の傷病、入院あるいは育児疲れをリフレッシュしたい時など、一時的に保育が必要となる児童を保育します。
受入できる年齢 | 生後4か月経過後~就学前の児童 |
---|---|
保護者負担金 | 1日2,500円 半日1,500円 |
申込方法 | 直接こども園へお申し込みください。受付は、利用したい日の1か月前からです。遅くとも3日前までにお申し込みください。 |
保育できる曜日・時間 | 月~金曜日 午前9時~午後4時30分まで (国民の祝日、年末年始、行事で保育ができない日を除く) |
休日保育
保護者の事情で休日に保育できない場合の保育です。
現在実施しておりません。
地域子育て支援拠点事業
専業主婦家庭も含めた地域全体の子育て支援として次のような事業を実施しています。どなたでも無料で利用できますのでお気軽にご連絡ください。
現在実施しておりません。
その他子育て支援
・地域子育て推進事業「あさのっ子広場」・・・実施日 毎月第2火曜日(4・8・3月はお休み) ・出前保育・・・年8回 浅野児童館に保育教育士が出向いて、ふれあい遊びや歌遊び、育児相談等を実施 ・世代間交流・・・世代間交流事業として地域の人や老人ホームの方と、お楽しみ会や遠足、生活発表会等 ・保育体験事業・・・小・中学生が園児とふれあう中で、年下の子のことに興味や関心が持てるようにして |
こども園の1日
2号・3号認定子ども | 1号認定子ども |
→
→
→ | 4つの時間帯に分けて、環境、 支援を工夫し、各時間帯の保育を大切にします。 | ||
---|---|---|---|---|---|
0・1・2歳児 | 3・4・5歳児 | ||||
7:30 | 順次登園 | 順次登園
自分の思いに添って遊ぶ
食事準備・食事 午睡
おやつ 自分の思いに添って遊ぶ 順次降園 |
自分の思いに添って遊ぶ
食事準備・食事 | (なかよしタイム) 〇家庭的な温かさの中で ~今日の活動を楽しみに~ ★個々の体調い留意し、ゆったりと過ごす中で、個々の遊びや異年齢児との関わり等を楽しみます。 | |
8:30 | 自分の思いに添って遊ぶ | ||||
9:00 | おやつ | ||||
10:00 | クラス活動 | (かがやきタイム) | |||
11:00 |
午睡
おやつ
自分の思いに添って遊ぶ 順次降園 | ||||
12:00 | |||||
13:00 | (すこやかタイム) 〇豊かな保育 ~ゆったりと個々の思いを実現~ ★安心できる環境のなかで、ゆったりとした時間を過ごし、個々の興味に添って遊びを広げたり深めたりします。 | ||||
14:00 | |||||
15:00 | |||||
16:00 | (ぬくもりタイム) 〇家庭的な温かさの中で ~一日の終わりに向けて~ ★家庭的な雰囲気の中で、保育者の受容的な関わりに配慮しながら、個々の遊びや異年齢での関わりを楽しみます。 | ||||
17:00 | |||||
18:30 |
年間行事
始業式、入園式、家庭訪問、親子遠足、各種検診
プール遊び、プラネタリウム見学、七夕、お楽しみ会
運動会、親子遠足、小学校交流、老人福祉施設訪問交流、シルエット劇場観劇
生活発表会、交通安全キャンペーン、クリスマス会、昔遊び、マラソン大会、節分、
ひなまつり、お別れ遠足、修了式
その他
●保育室はすべて冷暖病完備です。
●就学前、5歳児については小学校と連携し交流をしています。
施設長からのひと言
令和3年4月より、「浅野幼稚園」と「浅野保育所」が一体化となり、「幼保連携型認定こども園」へ移行しました。質の高い乳幼児期の教育・保育と子育て支援を総合的に推進していきます。
地域の豊かな自然環境を有効に活用し、散歩や外遊びなどを通し、感動体験を重ね、のびのびと遊び、豊かな感性を育む保育を進めています。また、地域との交流を大切にし、地域の伝統行事「ひょうげまつり」の継承を保育に取り入れたり、小学校との交流を通して、浅野の良さを感じたり親しみを持ったりと、様々な体験を味わえるように考えています。