認定こども園 西光寺保育所

基本情報
認定こども園名称認定こども園西光寺保育所 <幼保連携型>
郵便番号761-0321
住所高松市前田西町167-1
電話087-847-6237
FAX087-847-9656
公・私
定員・実施内容
定員1号認定15
定員2・3号認定107
乳児保育実施有り
延長保育実施有り
一時預かり実施無し
休日保育実施無し
地域子育て支援拠点
(センター)
実施有り
受入可能状況年齢によって不可(令和6年12月1日時点)

その他の情報

施設

施設情報
経営主体社会福祉法人 慈光福祉会 
施設長名三浦 雅代
敷地面積3,069.34m2
建物面積809.18m2
建物構造鉄筋コンクリート造

入園の概要

入園できる年齢

満2か月

令和6年4月1日現在の入所児童数
 0歳1歳2歳3歳4歳5歳合計
保育認定4名12名13名11名16名20名76名
教育認定1名2名1名4名
職員数
園長副園長保育教諭保育士調理員その他合計
1名1名15名2名3名2名24名

こども園の方針

児童福祉の理念に基づき入所時の処遇に万全を期し、正しい愛情と知識と技術をもって、心身両面の健全育成を第一として運営する。                                                 地域社会に開かれた園として、子育ての拠点となるように、地域や園の実態に即して積極的に努力していく。

教育・保育内容

*教育・保育目標 

  慈心不殺 各各安立

  わたしたちは 命を大切にし 正しい生活習慣を身につけ

  生き生きと遊べる子どもを育てます

*目指すこども像

  • 自己肯定感を持てる子ども
  • 自分で考えて判断し行動できるこども
  • 全ての命を大切にできる子ども
  • それぞれの違いを認められる子ども

開園日及び開園時間

 保育認定こども教育標準時間認定こども
  標準短時間
通常月曜~金曜7:30 ~ 18:308:30 ~ 16:308:30 ~14:00   
土曜日7:30 ~12:30
(午後は要相談)
8:30 ~ 12:30
(午後は要相談)
8:30 ~ 12:30
(午後は要相談)
延長月曜~金曜

7:00~7:30
18:30~19:00

7:00~8:30
16:30~19:00

7:00~8:30
14:00~19:00

閉園日

日曜日・祝日・年末年始(12/29~1/3)

土曜・日曜・祝日・春季(3/29~4/2)
夏季(8/13~ 8/15)・年末年始(12/29~1/3)
土曜・春季・夏季は預かり保育有り

特別保育

延長保育

保護者の都合により、通常の保育時間を超えて実施する保育です。

保護者負担金100円/30分
申込方法延長保育申込書に記入提出  

一時預かり

保護者がパートタイムなど不規則な就労形態の家庭の児童や保護者の傷病、入院あるいは育児疲れをリフレッシュしたい時など、一時的に保育が必要となる児童を保育します。

現在実施しておりません。

休日保育

保護者の事情で休日に保育できない場合の保育です。

現在実施しておりません。

地域子育て支援拠点事業

専業主婦家庭も含めた地域全体の子育て支援として次のような事業を実施しています。どなたでも無料で利用できますのでお気軽にご連絡ください。

<地域子育て支援センターあしょか>  〇あしょか直通 090-7968-1140

子育てサロン月~金曜日(10:00~15:00まで)                                     〇子育て相談の場として、また、お母さん同士の楽しいおしゃべりや情報交換の場としても
 利用してください。園庭、芝生広場でもあそべます。
〇地域の方々の憩いの場として、おしゃべりを楽しんだり、イベントにも参加できます。
*いつからでも参加できます。会費は無料(予約制)
保育所行事への参加花まつり、夕涼み会、運動会、もちつき大会など保育所の楽しい行事に一緒に参加できます。順次お知らせします。                                       
育児講座おじいちゃん、おばあちゃんも楽しめるヨガ、わらべうた、絵本のおはなしやベビーマッサージ、おもちゃづくり、親子体操等。(予約制)
育児相談・行く場
情報の提供
〇電話相談 TEL:087-847-6237  
 月~金曜日 午前10:00~11:00 午後1:00~3:00 (1回30分程度とする)                    〇面接相談 月~金曜日 午後1:00~3:00(1回45分、要予約)                      〇月刊情報紙「あしょか」毎月の行事等をお知らせしています。
子育てハガキ通信お誕生~満1歳3か月まで毎月無料で楽しい育児情報をお届けします。

〇いつからでも、どなたでも参加できます。
〇子育てハガキ通信、月刊情報紙「あしょか」ご希望の方は無料で郵送します。
〇各行事、支援情報の問い合わせは、TEL:087ー847ー6237まで

その他子育て支援

<学童保育 ぱんだ組>

小学校低学年のお子さんを、学校が終わってから保護者の方が迎えに来る夕方まで保育します。登録が必要です。

対象児童小学1~3年生(4年生以上は相談の上)
開所時間通常時 下校時~18:00(延長保育は要相談)                              長期休暇中 8:00~18:00(延長保育は要相談)
保護者負担金



通常(放課後から)概ね3時間以内1日300円
長期休暇中概ね10時間以内1日800円
延長料金30分100円
おやつ代1日50円
長期休暇中の給食(副食のみ)1食250円
  
登録料年間3000円(冷暖房費、維持協力費含む)                           兄弟利用(2人目以降1000円)
定員40名

*お問い合わせは、TEL:087-847-6237まで

こども園の1日

 保育認定こどもの1日教育認定こどもの1日
7:30

   順次登所

   室内遊び

 9:00 毎日体操・課業等

10:00 戸外遊び

 

11:00 お集まり

11:45 昼食

12:30 昼寝

13:45 起床

14:00 室内遊び

15:15 おやつ

16:00 順次降所

16:20 戸外あそび

17:30 室内遊び

 

   延長保育

 

 

8:30 順次登所・室内遊び

9:00 毎日体操・課業等

10:00 戸外あそび

 

11:00 お集まり

11:45 昼食

12:30 昼寝

13:45 起床

14:00 順次降所

8:00

9:00 

10:00

11:00

12:00

13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
18:30
19:00
19:30
20:00

年間行事

年間行事 春


親子遠足、花まつり、前田地区民運動会、保育参観・保護者研修会、
歯科巡回指導、歯科検診、内科健診

 
年間行事 夏


夕涼み会、プール遊び、お泊り保育

 
年間行事 秋


園内運動会、内科健診、保育参観・保護者研修会、秋の遠足、歯科巡回指導

 
年間行事 冬


成道会、アイススケート教室(年長児)、もちつき、涅槃会、交通安全教室、
豆まき、コマ回し大会、かるたとり大会、お別れ遠足、修了式

 

 

 

その他

●正しい生活リズムを確立する。

●子育て保育・子育ち保育のバランスのとれた保育をする。

 1.全身をバランスよく発達させる全身運動をする。

 2.つき出た脳といわれる手指を十分使い脳を働かせ育てる。

 3.いい文学や昔話を耳から聴き、心や生きる力を育てる。

 4.自然や本物にふれ感性を育てる。

 5.異年齢保育を通し人間関係の基礎力を育てる。

 6.乳児(0、1、2歳)は担当制保育で愛着関係を大切に育てる。

 7.わらべうた遊びをとおして人とのつながりを作っていく知恵を伝える。

施設長からのひと言

園長からのひと言

 静かで安全な高松市郊外にある認定こども園です。仏教精神、慈心不殺(いのちをたいせつにしましょう)、各各安立(みんなそれぞれちがったままで尊い)を基本に人間の思議のおよばないおおいなるもの(仏)によって生かされている事への感謝の心をもった子どもに育ってくれることを願って保育しております。
 詳しくは園のホームページをご覧ください。

ホームページアドレス http://www.saikoujihoikusho.jp

▲ ページ先頭に戻る