幼保連携型認定こども園 勅使百華こども園

基本情報
認定こども園名称幼保連携型認定こども園勅使百華こども園 <幼保連携型>
郵便番号761-8058
住所高松市勅使町955
電話087-865-2998
FAX087-869-0034
公・私
定員・実施内容
定員1号認定15
定員2・3号認定220
乳児保育実施有り
延長保育実施有り
一時預かり実施有り
休日保育実施無し
地域子育て支援拠点
(センター)
実施無し
受入可能状況不可(令和6年12月1日時点)

その他の情報

施設

施設情報
経営主体社会福祉法人香川県百華福祉会
施設長名鎌田 英人
敷地面積6,191m2
建物面積1,629m2
建物構造鉄筋コンクリート造り3階建

入園の概要

入園できる年齢

生後約3ヶ月から小学校就学前までのお子さんが入園できます。

令和6年4月1日現在の入所児童数
0歳1歳2歳3歳4歳以上合計
9名31名34名43名85名202名
職員数
施設長副施設長主幹保育
教諭
保育教諭栄養士調理員看護師その他合計
1名2名2名32名3名3名1名5名49名

こども園の方針

  • 健康な体と豊かな心を育てる。
  • 基本的な生活習慣(生活リズム、衛生、あいさつ等)を身につける。
  • 集団生活を通して社会性や自立心を培う。(協力したり、自分で出来るという心を養う)
  • ひとりひとりの個性をしっかり受け止め、意欲や達成感を大事にする。
  • 仏教精神に基づく豊かな情操を培う。(ありがとう、ごめんなさいと素直に言える心)

教育・保育内容

  • いろいろな動植物の飼育、栽培、観察を通して生命の不思議や体験をしています。
  • 朝・夕の集いには、仏様に手を合わせています。
  • 基本は年齢別保育ですが、異年齢児との交流も取り入れています。
  • リズム遊び、体育遊び、お絵かき遊び、科学遊び、英会話レッスンは専任の講師を招いています。

開園日及び開園時間

 
  保育認定(2・3号認定)教育認定(1号認定)
通常保育月曜~金曜7:00~18:008:30~15:30
土曜7:30~12:30
(必要に応じて午後の保育も可)
預かり保育月曜~金曜15:30~17:00
延長保育月曜~金曜18:00~19:00
休園日日曜、祝祭日、年末年始土曜、日曜、祝祭日、
春期休暇、夏季休暇、冬季休暇

特別保育

延長保育

保護者の都合により、通常の保育時間を超えて実施する保育です。
延長保育については下記のとおり延長保育料を徴収いたします。

保育認定区分延長保育時間日額(日割り)の場合延長保育登録者
短時間認定子ども7:00~8:30
16:30~19:00
30分ごとに500円 
標準時間認定子ども18:00~19:0030分ごとに500円月額 3,200円

一時預かり

一時的に家庭での保育が困難になった満3か月以上のお子さんをこども園でお預かりします。

受け入れできる年齢3か月より就学前まで
利用料金0歳児3,500円/日 2,300円/半日
(給食費・おやつ代含む)1~2歳児3,000円/日 2,000円/半日
3歳児以上2,000円/日 1,200円/半日
申込方法こども園所定の申込用紙により、事前に直接申し込んでください。
受け入れ保育時間

月曜日~金曜日
9:00~16:00

休日保育

保護者の事情で休日に保育できない場合の保育です。

現在実施しておりません。

地域子育て支援拠点(センター)

専業主婦家庭も含めた地域全体の子育て支援として次のような事業を実施しています。どなたでも無料で利用できますのでお気軽にご連絡ください。

現在実施しておりません。

その他子育て支援

子育て支援れんげ広場    毎月1回
ベビーマッサージ 毎月1回
ベビーヨガ    毎月1回
リトミック    毎月1回
園庭開放随時(電話にて受付)
育児相談、講演会等随時

こども園の1日

 保育認定(2・3号)教育認定(1号)
7:30順次登園 
9:00室内外での自由な遊び8:30 順次登園
9:30朝の集い   朝の集い
10:00おやつ(3歳未満) 保育活動   保育活動
11:00  
12:00給食    給食
13:00午睡    午睡
14:00
15:00おやつ    おやつ
16:00自由あそび15:30 順次降園
17:00順次降園    預かり保育

18:00延長保育
延長保育終了
19:00

年間行事

年間行事 春


入園式、遠足、花まつり、保育参観

 
年間行事 夏


プラネタリウム見学、七夕まつり、お泊り保育、夏祭り

 
年間行事 秋


運動会、芋掘り遠足、保育参観

 
年間行事 冬


お遊戯会、成道会、もちつき大会、涅槃会、のびのび発表会、ひなまつり、
保育参観、お別れ遠足、お別れ会、卒園式

 

その他

  • アレルギー等の食事制限については、除去食で対応していますので、相談してください。
  • その他、課外活動もあります。

施設長からのひと言

園長からのひと言

 ”お互いに育て、育てられている”をモットーに、子ども達の”生きる力(生かされていることに気づき、そのことを喜び感謝する心)”を育むことが大切と考え、保護者の理解と協力を得ながら、保育や環境を創意、工夫しています。”百聞は一見にしかず”先ず一度見に来てください。

 

▲ ページ先頭に戻る