林田保育園
| 保育所名称 | 林田保育園 |
|---|---|
| 郵便番号 | 762-0012 |
| 住所 | 坂出市林田町3230-1 |
| 電話 | 0877-47-0709 |
| FAX | 0877-47-1915 |
| 公・私 | 私 |
| 定員 | 90 |
|---|---|
| 乳児保育 | 実施有り |
| 延長保育 | 実施有り |
| 一時預かり | 実施無し |
| 休日保育 | 実施無し |
| 地域子育て支援拠点 (センター) | 実施無し |
| 受入可能状況 | 年齢によって不可(令和7年7月1日時点) |
その他の情報
施設
| 経営主体 | 社会福祉法人 浩福会 理事長 正木 勝未 |
|---|---|
| 施設長名 | 上玉 薫 |
| 敷地面積 | 1,556m2 |
| 建物面積 | 1,088m2 |
| 建物構造 | 鉄筋コンクリート造3階建 |
入所の概要
入園できる年齢
生後8週間から小学校就学前までのお子さんが入園できます。
| 0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 7名 | 18名 | 15名 | 18名 | 19名 | 22名 | 99名 |
| 施設長 | 保育士 | 栄養士 | 調理員 | その他 | 合計 |
|---|---|---|---|---|---|
| 1名 | 17名 | 2名 | 2名 | 0名 | 22名 |
保育方針
- 毎日の生活の中で起こる小さなことでも経験の一つとして、子ども達の成長につながるような保育に努める。
- 集団の中で、規律を守り、協調性を培うと共に、一人ひとりの個性を認めあい、感性豊かに育っていくことを目標としている。
保育内容
- 周りを緑に囲まれ、近くには神社、公園など楽しめる場所がいっぱい。乳幼児期にできるだけいろんなことを体験し、感性豊かに育って欲しいと、のびのび保育に心がけています。時には、異年齢保育も取り入れている我が園では、生後8週間から就学するまでの子ども達が、楽しく遊んでいます。
保育時間
| 標準時間保育 | 月曜~金曜 | 午前7時~午後6時まで |
|---|---|---|
| 第1.3.5土曜 | 午前8時30分~午後12時30分まで | |
| 第2.4土曜 | 午前8時~午後5時まで | |
| 短時間保育 | 月曜~金曜、第2.4土曜 | 午前8時30分~午後4時30分 |
| 第1.3.5土曜 | 午前8時30分~午後12時30分 | |
| 延長保育 | 月曜~金曜 | 午後6時~午後7時まで |
| 休園日 | 日曜・祝祭日・年末年始 | |
特別保育
延長保育
保護者の都合により、通常の保育時間を超えて実施する保育です。
| 保護者負担金 | 午後6時~午後7時 1ヶ月3,500円 緊急の場合1回500円 | 短時間保育の方のみ 午前7時~午前8時30分 午後4時30分~午後6時 いずれも1回150円 |
|---|---|---|
| 申込方法 | 園へ直接 | |
一時預かり
保護者がパートタイムなど不規則な就労形態の家庭の児童や保護者の傷病、入院あるいは育児疲れをリフレッシュしたい時など、一時的に保育が必要となる児童を保育します。
現在実施しておりません。
休日保育
保護者の事情で休日に保育できない場合の保育です。
| 下記のとおり実施 ○西部保育所 |
地域子育て支援拠点(センター)
専業主婦家庭も含めた地域全体の子育て支援として次のような事業を実施しています。どなたでも無料で利用できますのでお気軽にご連絡ください。
現在実施しておりません。
その他子育て支援
現在実施しておりません。
保育園の1日
| 7:00 | 順次登園 自由活動 未満児 おやつ |
|---|---|
| 8:00 | |
| 9:00 | |
| 10:00 | |
| 11:00 | サークルタイム |
| 12:00 | 昼食 |
| 13:00 | 午睡 |
| 14:00 | |
| 15:00 | おやつタイム |
| 16:00 | 自由活動 |
| 17:00 | 順次降園 |
| 18:00 | 延長保育 |
| 19:00 |
年間行事

園外保育、親子遠足、内科検診、クッキング

歯科検診、七夕まつり、プール開き、卒園児交流、親子ふれあいデー

親子運動会、園外保育、ハロウィン、内科検診、クッキング

クリスマスパーティー、凧あげ、生活発表会、お別れ遠足、
クッキング、卒園式
その他
- 5歳児は硬筆(週1回)、講師による造形教室(月1回)を行っています。
- 3歳以上児は、主食費(月額1,200円)と副食費(月額4,800円※免除の場合あり)を徴収します。
施設長からのひと言

林田保育園のファミリーになりませんか。


























