はらだこども園

基本情報
認定こども園名称はらだこども園 <幼保連携型>
郵便番号763-0074
住所丸亀市原田町2046
電話0877-22-2735
FAX0877-22-2775
公・私
定員・実施内容
定員1号認定4
定員2・3号認定65
乳児保育実施有り
延長保育実施有り
一時預かり実施無し
休日保育実施無し
地域子育て支援拠点
(センター)
実施無し
受入可能状況不可(令和7年1月1日時点)

その他の情報

施設

施設情報
経営主体社会福祉法人 誠心会 理事長 武田龍広
園長名石田 弘恵
敷地面積2138.90m2
建物面積853.08m2
建物構造鉄筋コンクリート造2階建

入所の概要

入所できる年齢

0歳(生後3か月)から小学校就学前までのお子さんが入所できます。

令和6年4月1日現在の入所児童数
 0歳1歳2歳3歳4歳5歳合計
保育認定2名11名12名11名13名10名59名
教育認定3名1名2名6名
職員数
園長副園長
教頭
保育教諭看護師栄養士調理員事務員合計
1名1名15名1名1名2名1名22名

こども園の方針

  • 子どもが健康、安全で情緒の安定した生活ができる環境を用意し、自己を十分に発揮しながら活動できるようにすることにより、健全な心身の発達を図る。
  • 養護と教育が一体となって、豊かな人間性を持った子どもを育成する。
  • 地域における子育て支援のために、乳幼児などの保育に関する相談に応じ、助言するなどの社会的役割を果たす。

教育・保育内容

  • 教育・保育目標に基づき、年間指導計画、月保育計画を作成し、各年齢の発達に応じたなおかつ、ひとりひとりの発達に即した教育・保育を心がける。
  • 発達に応じた園外保育を実施し、自分の住んでいる町や自然、交通機関や施設などのことを知る機会を多く持つ。
  • あそびの選択の幅が広がるようコーナーあそびを充実すると共に、あそびの中の性別による役割分業が固定化しないよう配慮する。
  • 全園活動のにこにこタイムを通して、異年齢児の交流を図る。
  • 農園活動を通して、栽培・収穫の楽しさ、喜びを感じ、食材や作ってくれた人への感謝の気持ちを育てる。
  • 家庭との連携を大切にしながら、地域の人々とのふれあいの行事を積極的に行うことで、家庭と地域を結ぶ開かれた認定こども園をめざす。

教育・保育を提供する時間

通常保育月曜~金曜2号、3号認定共通【保育標準時間 基本時間(8:30~16:30)】
2号、3号認定共通【保育短時間 基本時間(8:30~16:30)】
1号認定【教育標準時間 基本時間(8:30~13:30)】
時間外
保育
月曜~金曜1号、2号、3号認定共通  早朝保育:7:00~8:30
[保育短時間、1号認定(有料)]
2号、3号認定共通  居残り保育:16:30~18:00
1号認定 居残り保育:16:00~18:00
[保育短時間、1号認定(有料)]
1号2号、3号認定共通  延長保育:18:00~18:30
[保育短時間、1号認定(有料)]
※詳細につきましてはお問い合わせください。
休園日日曜・祝祭日・年末年始

特別保育

延長保育

保護者の都合により、通常の保育時間を超えて実施する保育です。

保護者負担金1回につき300円(※上限なし)
申込方法延長保育申請書にて直接園に申請して頂きます。また、その日だけ、延長保育が必要になった場合は事前に電話などで知らせて頂きます。

一時預かり

保護者がパートタイムなど不規則な就労形態の家庭の児童や保護者の傷病、入院あるいは育児疲れをリフレッシュしたい時など、一時的に保育が必要となる児童を保育します。

現在実施しておりません。

休日保育

保護者の事情で休日に保育できない場合の保育です。

現在実施しておりません。

地域子育て支援拠点(センター)

専業主婦家庭も含めた地域全体の子育て支援として次のような事業を実施しています。どなたでも無料で利用できますのでお気軽にご連絡ください。

現在実施しておりません。

その他子育て支援

子育て電話相談も随時受け付け、当園長と主幹教諭で対応しています。

こども園の1日

乳児
 乳児
7:00
8:30
早出保育
登園・健康観察
・検温
・保護者との連絡
・事項聴取記入
・皮膚の清しき
・衣服の調節
・あそび
・おむつ交換

・朝のねむり
9:30おやつ・おむつ交換
・月齢に応じた菓子や果物など
・水分の補給
・顔、手の清しき
10:00  

・あそび
・おむつ交換
11:00 食事
授乳

・月齢に応じ離乳食
 授乳
・顔・手の清しき
・おむつの交換
12:00午睡
・衣服の調節
14:30目ざめ・午睡準備、午睡
・おむつ交換
・衣服の調節
15:00授乳
おやつ

・月齢に応じた菓子や果物など
・顔・手の清しき
・検温
・おむつ交換
・あそび
・帰りの健康観察
・皮膚の清しき

16:00


16:30


18:00


18:30

 降園・順次降園
居残り保育
 延長保育 
3歳未満児(3号認定)・3歳以上児(2号認定)・以上児(1号認定)
  3歳未満児
(3号認定)
3歳以上児
(2号認定)
 以上児(1号認定)

7:00
8:30

9:00




9:30


10:00


11:00



12:00 




14:30



15:00



 

16:00



16:30


18:00

18:30

早出保育 

7:00
 8:30













11:00








13:30








16:30






 18:00

18:30

早出保育

 登園

あそび




おやつ


あそび 


給食 



午睡 

 



目ざめ



おやつ


あそび


降園

・持ち物の片付け
・健康観察
 ・持ち物の片付け
・健康観察
 登園





あそび

 

 

 



給食 





降園

 

 ・持ち物の片付け
・健康観察 
 

・排泄 手洗い
(教育・保育)


(教育・保育)
 
・手洗い うがい
  
 
・排泄 手洗い
 
・排泄 手洗い
 
・排泄 手洗い
 
・片付け
・歯みがき

・片付け
・歯みがき
 
・片付け
・歯みがき
・排泄
・着替え
・排泄
・着替え
 
  ・降園準備
・健康観察
・順次降園

・排泄
・着衣


・手洗い うがい

・排泄
・着衣


・手洗い うがい

預かり保育

・降園準備
・健康観察
・順次降園

・降園準備
・健康観察
・順次降園

居残り保育

居残り保育


延長保育


延長保育

年間行事

年間行事 春


修了式、入園式、お花見給食、春の遠足、保育参観

 
年間行事 夏


にこにこ祭り(夏祭)、プール遊び、おじいちゃんおばあちゃんと遊ぶ会

 
年間行事 秋


運動会、秋の遠足、園外保育、焼き芋パーティー、おにぎりパーティー

 
年間行事 冬


生活発表会、もちつき、クリスマス会、保育給食参観、おわかれ遠足

 

*上記保育園のプログラムは年平均的なものです。
乳児については別プログラムとなっております。

その他

  • 4・5歳児対象に毎月1回専門の先生の音楽指導を受けています。
  • 5歳児対象に茶道の先生のお茶指導を受けています。
  • 3・4・5歳児対象に毎月1回、英会話の指導を受けています。
  • 4・5歳児対象に毎月1回、体操の指導を受けています。

園長からのひと言

園長からのひと言

 はらだこども園では、少人数ならではのあたたかさ、異年齢交流、地域とのつながりを大切にしています。
 保育教諭、栄養士、調理員、職員一同で協力し、子どもたちひとりひとりの育ちを見つめ寄り添っていくことに日々努めています。

 

▲ ページ先頭に戻る