恵城保育園
保育所名称 | 恵城保育園 |
---|---|
郵便番号 | 763-0033 |
住所 | 丸亀市中府町2-9-21 |
電話 | 0877-22-6530 |
FAX | 0877-22-6825 |
公・私 | 私 |
定員 | 260 |
---|---|
乳児保育 | 実施有り |
延長保育 | 実施有り |
一時預かり | 実施有り |
休日保育 | 実施無し |
地域子育て支援拠点 (センター) | 実施有り |
受入可能状況 | 年齢によって不可(令和6年10月1日時点) |
その他の情報
施設
経営主体 | 社会福祉法人恵城福祉会 理事長 末森 壽々世 |
---|---|
施設長名 | 末森 壽々世 |
敷地面積 | 2,746.78m2 |
建物面積 | 2,559.77m2 |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造4階建・鉄骨造4階建・S造2階建 |
入所の概要
入園できる年齢
生後3ヶ月から小学校就学前までのお子さまが入園できます。
0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
15名 | 42名 | 45名 | 42名 | 36名 | 40名 | 220名 |
施設長 | 保育士 | 看護師 | 栄養士 | 調理員 | 事務員 | 保育助手 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1名 | 46名 | 0名 | 2名 | 3名 | 1名 | 5名 | 58名 |
保育方針
- 人との関わりを大切にし、自主、強調の態度を養い、人に対する思いやりの心を育てる。
- 多くの経験を通して、豊かな心情、言語を養うとともに、穏やかな感性を育てる。
- 家庭的な雰囲気の中で、子どもの欲求を満たし、生命の保持および情緒の安定を図る。
保育内容
- 0歳児から就学前までの子ども達が毎日保育園生活を楽しく過ごすなかで、基本的な生活習慣を身につけたり、友達同士のかかわりのなかで、明るく元気な子どもに育てる。
保育時間
通常保育 | 月曜~金曜 | 午前7時~午後6時まで |
---|---|---|
土曜 | 午前7時30分~午後5時 (地域のニーズに応じています。) | |
第5土曜日は午前8時~12時 | ||
延長保育 | 月曜~金曜 | 午後6時~午後7時まで |
休園日 | 日曜・祝祭日・年末年始 |
特別保育
延長保育
保護者の都合により、通常の保育時間を超えて実施する保育です。
保護者負担金 | 1か月3,500円 |
---|---|
申込方法 | 当保育園の申込用紙で手続き |
一時保育
保護者がパートタイムなど不規則な就労形態の家庭の児童や保護者の傷病、入院あるいは育児疲れをリフレッシュしたい時など、一時的に保育が必要となる児童を保育します。
受入できる年齢 | 生後3か月から就学前まで |
---|---|
保護者負担金 | 1日1,500円~2,600円、半日1,000円~1,500円、 食事代(310円)※年齢、利用形態によって異なります。 |
申込方法 | 保育園所定の申込用紙で手続きする。 |
保育時間 | 月曜~金曜 午前8時30分から午後4時まで |
休日保育
保護者の事情で休日に保育できない場合の保育です。
現在実施しておりません。
地域子育て支援拠点(センター)
専業主婦家庭も含めた地域全体の子育て支援として次のような事業を実施しています。どなたでも無料で利用できますのでお気軽にご連絡ください。
親子サークル活動 (さくらんぼサークル) | 日時:毎週2回(9:00~12:00) 開設時間 9:00~15:00 |
---|---|
自由あそび | 日時:毎週 2回 13:00~15:00 |
保育園の1日
7:00 | 登園 |
---|---|
8:00 | 自由遊び |
9:00 | おやつ0歳~2歳児まで |
10:00 | あそび 0~2才 五感を通してのあそび、ごっこあそび、製作あそび 3~5才 知育あそび、運動あそび、交流活動、就学前教育 |
11:00 | |
12:00 | 給食 |
13:00 | 昼寝 |
14:00 | |
15:30 | おやつ |
16:00 | |
17:00 | 降園 延長保育 |
18:00 | |
19:00 |
年間行事
入園式、保育参観、春の親子遠足、おたのしみクッキング
七夕祭り、夕涼み会、プールあそび
ふれあい広場、お月見会、Keijyo秋まつり、運動会、おゆうぎ会、施設訪問
生活発表会、もちつき大会、クリスマス会、豆まき、作品展、保育参観、給食参観、
ひな祭り、お別れ遠足、卒園式
その他
- 音楽教室、英会話教室、体育教室(部外講師による)
- 一時保育、延長保育
- 詳細はホームページをご覧ください。http://www.keijyo.or.jp
施設長からのひと言
家庭的な環境の園生活を通じて、元気で情緒豊かな丸亀っ子に育つよう、保育園全体で支援します。
地域子育て支援の拠点としての機能を果たすためにいろいろな保育サービスメニューを用意しております。