柞田こども園
認定こども園名称 | 柞田こども園 <幼保連携型> |
---|---|
郵便番号 | 768-0040 |
住所 | 観音寺市柞田町丙1538 |
電話 | 0875-25-5115 |
FAX | 0875-25-5157 |
公・私 | 私 |
定員1号認定 | 6 |
---|---|
定員2・3号認定 | 154 |
乳児保育 | 実施有り |
延長保育 | 実施有り |
一時預かり | 実施有り |
休日保育 | 実施無し |
地域子育て支援拠点 (センター) | 実施有り |
受入可能状況 | 不可(令和6年11月1日時点) |
その他の情報
施設
経営主体 | 社会福祉法人 柞田福祉会 理事長 美藤 昇 |
---|---|
施設長名 | 高橋 美保 |
敷地面積 | 4657.75m2 |
建物面積 | 1327.72m2 |
建物構造 | 鉄骨造2階建 |
入園の概要
入園できる年齢
生後3ヶ月から小学校就学前までのお子さんが入園できます。
0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
保育認定 | 11名 | 24名 | 30名 | 30名 | 32名 | 30名 | 157名 |
教育認定 | ー | ー | ー | 0名 | 2名 | 0名 | 2名 |
園長 | 副園長 | 主幹 保育教諭 | 保育教諭 | 看護師 | 事務 | 子育て 支援 センター | 給食 | その他 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1名 | 1名 | 1名 | 21名 | 1名 | 1名 | 4名 | 5名 | 3名 | 38名 |
こども園の方針
- 子ども一人一人を大切にし、保護者からも信頼され、地域に愛されるこども園を目指します。
育てたい子ども像 く じけす頑張る子ども に
に こにこ元気な子ども に
た すけあう優しい子ども に - 自分で決める、自分で動く、「主体性」を育てる「見守る保育」を心がけています。
教育・保育内容
生きる力の基礎を培うために
① 確かな学力につながる『学びの芽生え』
② 健やかな体につながる『元気な体』
③ 豊かな心につながる『人とのかかわり』
に重点を置き、保育・教育にあたります。
開園日及び開園時間
保育認定こども | 教育標準時間認定こども | |||
---|---|---|---|---|
標準 | 短時間 | |||
通常 | 月曜~金曜 | 7:30 ~ 18:30 | 8:30 ~ 16:30 | 8:30 ~14:30 |
土曜日 | 7:30 ~18:00 | 8:30 ~ 16:30 | ||
延長 | 月曜~土曜 | 18:30~ 19:00(月~金) 18:00~18:30(土) | 7:30 ~ 8:30 16:30 ~ 18:00 | |
閉園日 | 日曜・祝日・年末年始 | 日曜・祝日・年末年始 | 土・日・祝日・夏季・ 冬季・学年末 |
特別保育
延長保育
保護者の都合により、通常の保育時間を超えて実施する保育です。
保護者負担金 | 15分毎に300円 | 標準 | 短時間 |
---|---|---|---|
18:30~19:00(月~金) 18:00~18:30(土) | 7:30~8:30 16:30~18:00 | ||
申込方法 | その都度、ご相談ください。 |
一時預かり
保護者がパートタイムなど不規則な就労形態の家庭の児童や保護者の傷病、入院あるいは出産などで、一時的に保育が必要となる児童を保育します。
受入できる年齢 | 1歳~就学前 |
---|---|
保護者負担金 | 3歳未満児(半日2,000円、1日3,000円) 3歳以上児(半日1,500円、1日2,500円) 給食・おやつ代は1日300円 |
申込方法 | 直接、こども園に申し込んでください。(申込書に記入) |
保育時間 | 月曜日~金曜日 8:30~17:00 |
休日保育
保護者の事情で休日に保育できない場合の保育です。
現在実施しておりません。
地域子育て支援拠点事業
専業主婦家庭も含めた地域全体の子育て支援として次のような事業を実施しています。どなたでも無料で利用できますのでお気軽にご連絡ください。
開催曜日 | 開催場所 | 時間 | 対象 | |
---|---|---|---|---|
なかよし広場 | 月・火・木・金 | 柞田構造改善センター | 9時~14時 | 0~就学前 |
赤ちゃんサロン | 水 | 柞田構造改善センター | 9時~14時 | 0~1歳3ヶ月児 |
大野原 ぴよぴよクラブ | 火 | 大野原 いきいきセンター | 9時~14時 | 0~就学前 |
|
その他子育て支援
・積極的に地域交流を行っています。 (老人会・小学校・高校生・大学生・特別擁護老人ホーム) ・外国人(アメリカ)講師を招いて、外国人と親しみ、遊びを通して英会話に親しんでいます。 |
こども園の1日
保育認定こどもの1日 | 教育認定こどもの1日 | |
---|---|---|
7:30 | 登園 | |
8:00 | 室内外での自由な遊び | |
9:00 | 登園 自由遊び | |
9:30 | おやつ(未満児) | |
10:00 | 年齢別保育活動 | 年齢別保育活動 |
10:30 | ||
11:00 | 給食 | |
11:30 | 給食 | |
12:00 | ||
13:00 | 昼寝 | |
14:00 | 降園 預かり保育 | |
15:00 | おやつ | |
16:00 | 自由遊び | |
16:30 | 降園準備 順次降所 | |
17:00 | ||
18:00 | ||
19:00 |
年間行事
入園式、親子遠足、交通教室、親子ふれあい運動あそび
七夕まつり、夏まつり、デイキャンプ、海辺の遠足
運動会、交通キャンペーン、お祭りごっこ、園外保育、小学生交流会、ハロウィン
生活発表会、もちつき、クリスマス会、老人ホーム訪問、豆まき、ひな祭り会、
お別れ遠足、卒園式
その他
●給食は、自園の調理室で調理し提供します。離乳食も月齢に応じて用意しています。
アレルギーの除去食も行っております。
●給食費は月額5,500円です。
●入園後、10日間程、慣らし保育を行います。
●英語教室・造形教室・リトミック教室・体操教室を年齢に応じて行っております。
施設長からのひと言