しおや保育所
保育所名称 | しおや保育所 |
---|---|
郵便番号 | 763-0064 |
住所 | 丸亀市前塩屋町2-1-17 |
電話 | 0877-22-4848 |
FAX | 0877-22-4850 |
公・私 | 私 |
定員 | 160 |
---|---|
乳児保育 | 実施有り |
延長保育 | 実施有り |
一時預かり | 実施無し |
休日保育 | 実施無し |
地域子育て支援拠点 (センター) | 実施無し |
受入可能状況 | 不可(令和7年2月1日時点) |
その他の情報
施設
経営主体 | 社会福祉法人丸亀市社会福祉協議会 |
---|---|
施設長名 | 田中 亮太郎 |
敷地面積 | 3,791.87m2 |
建物面積 | 2,726.81m2 |
建物構造 | 鉄骨コンクリート造2階建 |
入所の概要
入所できる年齢
生後3ヶ月から小学校就学前までのお子さんが入所できます。
0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
12名 | 24名 | 35名 | 29名 | 26名 | 30名 | 156名 |
施設長 | 保育士 | 保育助手 | 保健師 | 栄養士 | 調理員 | 事務員 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1名 | 27名 | 4名 | 1名 | 2名 | 5名 | 1名 | 41名 |
保育方針
- すべての子どもが自分をかけがえのない存在と感じ、自信を持って生きて行けるように全職員で保育をします。
- 一人一人の命の尊さと人権を尊重し、言葉や文化の違いを超え、共に生きる喜びを育みます。
- 子どもの発達、生活リズム及び心身の状態に十分配慮して、家庭との連携を図っていきます。
- 地域の方々との交流を持ちながら、子育てニーズを把握し、地域の子育てを支援します。
保育目標
- 養護の行き届いた環境のもとで、情緒の安定をはかり、自ら健康で安全な生活をする基礎づくりをめざす。
- 自己の能力が十分発揮できる機会を準備し、一人一人の良さを伸ばし、個性豊かな人間形成に努める。
- 人権を尊重し、友だちや仲間とのつながりを大切にしながら、多様な人とのかかわりができる力を養う。
- 自然とのかかわりを通して、豊かな感性を育て、言葉の発達を援助しながら表現力を養う。
保育時間
通常保育 | 延長保育 | |
---|---|---|
保育短時間 | 8:30~16:30 | 7:00~8:30 16:30~18:00 |
保育標準時間 | 7:00~18:00 | 18:00~19:00 (月曜~金曜のみ) |
休所日 | 日曜・祝日・年末年始 |
※地域のニーズに合わせて、第2・第4土曜日は、12:30までの保育となります。
※現在、土曜保育と18:00以降の延長保育は1~5歳児の受け入れをしています。
特別保育
延長保育
保護者の都合により、通常の保育時間を超えて実施する保育です。
延長保育時間 | 保護者負担金 | |
---|---|---|
保育短時間 | 7:00~8:30 16:30~18:00 | 1時間300円 (1時間未満は1時間とみなします。) |
保育標準時間 | 18:00~19:00 | 日額500円、月額3,500円 |
一時預かり
保護者がパートタイムなど不規則な就労形態の家庭の児童や保護者の傷病、入院あるいは育児疲れをリフレッシュしたい時など、一時的に保育が必要となる児童を保育します。
現在実施しておりません
休日保育
保護者の事情で休日に保育できない場合の保育です。
現在実施しておりません。
地域子育て支援拠点(センター)
専業主婦家庭も含めた地域全体の子育て支援として次のような事業を実施しています。どなたでも無料で利用できますのでお気軽にご連絡ください。
現在実施しておりません。
その他子育て支援
・育児相談事業 ・子育て支援に関する情報提供事業 ・中学生ボランティア受け入れ ・栄養相談、食事相談 |
保育所の1日
7:00 8:00 9:00 10:00 12:00 13:00 14:00 16:00 19:00 | 順次登所 自由遊び かたづけ 3歳未満児間食 食事 昼寝
閉所 |
---|
年間行事
入所式、子育て学習会、春の親子遠足、体育館活動、田植え見学、
保育参観・家庭教育講座
プール開き、七夕まつり、納涼の夕べ、中学・高校生保育体験
運動会、おじいさんおばあさんと遊ぶ会、秋の遠足、ふれあい城坤秋まつり、
コンサート
生活発表会、交通安全キャンペーン、クリスマス会、保育参観・家庭教育講座、
社会見学、交流(他園・城坤小)、お茶会、ありがとうの会、周知会、保育修了式
その他
- プラタナスの集い
子どもの豊かな心の成長を願い、「人権」に視点をあてて子ども・保育者・保護者で話し合ったり考えたりする会にしています。 - 「サイエンスあそび」「おはなし会」など
主に年長児向けの活動で、地域のボランティア講師をお招きして、楽しい遊びをします。 - 地域との交流
地域(城坤・城乾)のお祭りや、知的障害者通所施設のふれあい祭りなどに参加して交流をしています。 - しおやギャラリー
玄関ロビーを利用して月替わりで子ども達の作品を展示しています。
施設長からのひと言
当保育所はJR丸亀駅から西約2kmで西汐入川の辺りにあります。春にはからし菜が咲き、白鷺が舞い降り、鯉や亀と戯れています。
平成24年4月に丸亀市立塩屋保育所・塩屋北保育所が統合され、丸亀市社会福祉協議会「しおや保育所」として開所いたしました。
地震災害に強い鉄筋コンクリート造の園舎、木のぬくもりを感じる保育室、環境に配慮した太陽光発電システムなどが整備されています。子どもたち一人ひとりの個性や生活を大切にしながら、保育所の中での育ち合いを通じて、子どもたちの豊かな成長を応援しています。子どもたちは、ペルー・フィリピン・中国・日本と国際色豊かで、元気いっぱい遊んでいます。
また、子どもたちが地域の中で生き生きと生活できるよう、地域の行事に積極的に参加し、保育所の行事にも地域の方々に参加していただいております。
これからも、子どもたちがたくさんの方々に見守られ、愛されながら、ふるさとの「しおや」に愛情や誇りを持てる子どもに育ってほしいと願っています。